差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
486 バイト追加 、 2025年3月20日 (木)
125行目: 125行目:  
;プログレッシブナイフ
 
;プログレッシブナイフ
 
:肩部ウェポンラックに格納された高周波振動式のナイフ。通称・プログナイフ。
 
:肩部ウェポンラックに格納された高周波振動式のナイフ。通称・プログナイフ。
:TV版設定では「PK-02」と呼ばれ、刀身が折れても変えの刃を出せるカッターナイフ状の機能を持つ。その分初号機の「PK-01」より構造的に脆く、量産機との戦いで全壊している。
+
:TV版設定では「PK-02」と呼ばれ、刀身が折れても変えの刃を出せるカッターナイフ状の機能を持つ。その分初号機の「PK-01」より構造的に脆く、量産機との戦いで全壊している。『新劇場版』設定では両刃のダガー型に変更されている。展開構造の関係でペンシルロックとはおそらく選択式。
:『新劇場版』設定では両刃のダガー型に変更されている。展開構造の関係でペンシルロックとはおそらく選択式。
+
:『MX』では、ラックから引き抜いて見得を切ってから敵機に突撃、数度斬りつけた後、アスカのカットインとともに左の拳でボディブローを叩き込むという連続攻撃パターンとなっている。
:『X-Ω』ではアタッカー・ディフェンダータイプの通常攻撃として採用
+
:『X-Ω』ではアタッカー・ディフェンダータイプの通常攻撃として採用。
 
:『DD』では斬撃属性の通常攻撃及びR必殺技。メインアビリティは「底力I」で、サブアビリティは「攻撃力アップI」。
 
:『DD』では斬撃属性の通常攻撃及びR必殺技。メインアビリティは「底力I」で、サブアビリティは「攻撃力アップI」。
 
;ニードル発射機構
 
;ニードル発射機構
137行目: 137行目:  
==== 選択装備 ====
 
==== 選択装備 ====
 
;EVA専用拳銃
 
;EVA専用拳銃
:その名の通り拳銃の形をした銃。
+
:その名の通りのエヴァンゲリオンサイズの拳銃。
 
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』以降からP属性有射程武器として実装。『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander|SC1]]』では射撃武器がこれしか無いので遠距離戦は苦手。新劇場版設定では未使用。
 
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』以降からP属性有射程武器として実装。『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander|SC1]]』では射撃武器がこれしか無いので遠距離戦は苦手。新劇場版設定では未使用。
 
;パレットライフル
 
;パレットライフル
144行目: 144行目:  
;ロケットランチャー
 
;ロケットランチャー
 
:使い捨ての実弾式。[[第14使徒ゼルエル]]戦で使用。
 
:使い捨ての実弾式。[[第14使徒ゼルエル]]戦で使用。
:SRWでは単体の武装として存在することは少ない。実装されている場合、[[射程]]は差ほど長くない射撃武器。
+
:SRWでは単体の武装として存在することは少ない。実装されている場合、[[射程]]は差ほど長くない射撃武器。『F(完結編)』では初期実装、『α』では下記のA.T.フィールドとともに終盤で追加。
 
;ポジトロンライフル
 
;ポジトロンライフル
 
:[[EVA]]共通形式の陽電子砲。右肩部ウェポンラックを取り外して装着する。
 
:[[EVA]]共通形式の陽電子砲。右肩部ウェポンラックを取り外して装着する。
166行目: 166行目:  
:『DD』では特殊属性のSSR必殺技。メインアビリティは「シンクロ率上昇(アスカ)」で、与ダメージが増加する。さらにHPが25%減少する毎に、攻撃力が増加する。サブアビリティは「攻撃力アップIII」。
 
:『DD』では特殊属性のSSR必殺技。メインアビリティは「シンクロ率上昇(アスカ)」で、与ダメージが増加する。さらにHPが25%減少する毎に、攻撃力が増加する。サブアビリティは「攻撃力アップIII」。
 
;超電磁洋弓銃
 
;超電磁洋弓銃
:『新劇場版』で登場した速射性に優れるボウガン。これを使って[[第7の使徒]]のデコイコアを一発で貫いた。
+
:『新劇場版』で登場した速射性に優れるボウガン。発射時、銃口に特殊なフィールドが発生している描写が確認できる。これを使って[[第7の使徒]]のデコイコアを一発で貫いた。
 
:原作でトドメに蹴りを加えていることと、『[[スーパーロボット大戦L|L]]』では格闘寄りの武装、そして加入時点での最強武器なことからかこれ自体は射撃する武器にも関わらず格闘属性となっている。ちなみに第7の使徒に当てると、戦闘アニメ的にも矢と蹴りがちょうど下側のコアに当たるようになっている。
 
:原作でトドメに蹴りを加えていることと、『[[スーパーロボット大戦L|L]]』では格闘寄りの武装、そして加入時点での最強武器なことからかこれ自体は射撃する武器にも関わらず格闘属性となっている。ちなみに第7の使徒に当てると、戦闘アニメ的にも矢と蹴りがちょうど下側のコアに当たるようになっている。
 
:『X-Ω』では「超電磁洋弓銃(コンボ)」名義でアタッカー・ディフェンダータイプの必殺スキルに採用。[Ω]ユニットとマリ搭乗版がコンボなしの「超電磁洋弓銃」表記で必殺スキルになっている。
 
:『X-Ω』では「超電磁洋弓銃(コンボ)」名義でアタッカー・ディフェンダータイプの必殺スキルに採用。[Ω]ユニットとマリ搭乗版がコンボなしの「超電磁洋弓銃」表記で必殺スキルになっている。
3,407

回編集

案内メニュー