127行目:
127行目:
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
:アルトロンカスタム固定パイロット。中盤までは[[ネオ・ジオン]]所属で敵として登場。シナリオ「エンドレスワルツ」で[[説得]]すると、増援の[[強化パーツ]]が変化する。同シナリオでは説得後に、五飛が撃墜されても、増援が出現する[[バグ (ゲーム)|バグ]]があり、経験値・強化パーツを稼ぐことも可能。
:アルトロンカスタム固定パイロット。中盤までは[[ネオ・ジオン]]所属で敵として登場。シナリオ「エンドレスワルツ」で[[説得]]すると、増援の[[強化パーツ]]が変化する。同シナリオでは説得後に、五飛が撃墜されても、増援が出現する[[バグ (ゲーム)|バグ]]があり、経験値・強化パーツを稼ぐことも可能。
+
:クーデターが成功し、リリーナと他のガンダムパイロットが処刑された[[タイムスリップ]]前においては五飛はどうしていたのかは不明。所属的に元の歴史でも五飛だけが生き残っていた可能性はあるが、最終的に主人公の行動によって歴史が変わったため謎のままである。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦D}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦D}}
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』以来のTV版設定での登場。ヒイロ達が[[OZ]]、[[ネオ・ジオン]]と共闘している事に最初は不快感を露わにしているが、[[ゼロシステム]]の予知によって同行することを許諾する。ノヴァンブル条約調印の場面においてトレーズと再会した際には、青竜刀を持って彼に襲い掛かったりする。『[[スーパーロボット大戦64|64]]』とシナリオライターが同じせいか、今回はズールに対して「貴様ほどの悪は見た事がない」とかなり敵視している。が、やはり『64』の迷言が有名すぎるためかあまり話題にはならない…。初戦闘時は第3軍で、放っておくとまず撃墜される。
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』以来のTV版設定での登場。ヒイロ達が[[OZ]]、[[ネオ・ジオン]]と共闘している事に最初は不快感を露わにしているが、[[ゼロシステム]]の予知によって同行することを許諾する。ノヴァンブル条約調印の場面においてトレーズと再会した際には、青竜刀を持って彼に襲い掛かったりする。『[[スーパーロボット大戦64|64]]』とシナリオライターが同じせいか、今回はズールに対して「貴様ほどの悪は見た事がない」とかなり敵視している。が、やはり『64』の迷言が有名すぎるためかあまり話題にはならない…。初戦闘時は第3軍で、放っておくとまず撃墜される。