差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
884 バイト追加 、 2025年3月19日 (水)
→‎名台詞: 第29話のを追記。
55行目: 55行目:  
;「破壊されたからいいものを、捕まっていれば我々の計画は変更を迫られていた所だ」
 
;「破壊されたからいいものを、捕まっていれば我々の計画は変更を迫られていた所だ」
 
:同13話より、ズルチンの戦死を聞いた際の台詞。部下の命よりも社命を大事にする辺りが、いかにも[[竹尾ゼネラルカンパニー]]とは対照的である。
 
:同13話より、ズルチンの戦死を聞いた際の台詞。部下の命よりも社命を大事にする辺りが、いかにも[[竹尾ゼネラルカンパニー]]とは対照的である。
 +
;「メカロボットはデザインではない。性能が問題だ」
 +
:第29話「泣くな男だ!係長」より。冒頭直後にてオンドロンに今回新造中のメカロボットのダンブレザー(SRW未登場)を見せられて「グロテスクなロボット」と酷評した直後に。
 +
;「失敗したなジルバ」<br/>ジルバ「御覧の通りよ。性能が大事って言ったけど、スタイルが悪きゃ駄目ねやっぱり」<br/>「なっ、ちっ、違う! メカロボットは何といっても性能だ!」<br/>ジルバ「そうかしら。私にはわかんないわ」
 +
:同話での戦闘終了後にて。冒頭の直後のやり取りをまだ引きずっていたのか、またも同じ内容で言い合いでしかも平行線で終わる。少なくとも'''その両立が理性型であると思われるが。'''
 
;「どうした?我々が崇拝してきたコンピューターの威力は効き目がなかったのか?」<br/>ザクロン「!…コンピューター…!?」<br/>「そうさコンピューターさ!俺もコンピューターの指示通り戦ってきた!お前もその通り戦ってやられたんだ!俺たちよりも地球人の方が強かったんだ!!」<br/>ザクロン「うっ…言うな!」<br/>「こうなったら言ってやるわ!俺は無能なのではない!俺たちが絶対と信じてきた、マザーコンピューター・シグマが地球に負けたんだ!地球人に負けたんだ!!」
 
;「どうした?我々が崇拝してきたコンピューターの威力は効き目がなかったのか?」<br/>ザクロン「!…コンピューター…!?」<br/>「そうさコンピューターさ!俺もコンピューターの指示通り戦ってきた!お前もその通り戦ってやられたんだ!俺たちよりも地球人の方が強かったんだ!!」<br/>ザクロン「うっ…言うな!」<br/>「こうなったら言ってやるわ!俺は無能なのではない!俺たちが絶対と信じてきた、マザーコンピューター・シグマが地球に負けたんだ!地球人に負けたんだ!!」
 
:第49話「危険がいっぱい大仕事」より。トライダーとの直接対決に敗れて帰還したたザクロンを「そのザマはなんだ」と罵倒、帝王たるコンピューター・シグマへの疑念を「無能者」呼ばわりされた憤懣諸共に叩きつける。
 
:第49話「危険がいっぱい大仕事」より。トライダーとの直接対決に敗れて帰還したたザクロンを「そのザマはなんだ」と罵倒、帝王たるコンピューター・シグマへの疑念を「無能者」呼ばわりされた憤懣諸共に叩きつける。
 +
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「馬鹿な…私は今までずっとコンピュータの指示通りに作戦を進めたのだぞ!そのことごとくを奴等に阻止されてきた…!フフフ…フハハハハハハハ!我々が信じてきたマザーコンピュータが奴らに負けたというのか…!ハーッハハハハ! マザーコンピュータへの信頼を失えば…ロボット帝国は滅びる…滅びるのだ…!ハーッハハハハ!」
 
;「馬鹿な…私は今までずっとコンピュータの指示通りに作戦を進めたのだぞ!そのことごとくを奴等に阻止されてきた…!フフフ…フハハハハハハハ!我々が信じてきたマザーコンピュータが奴らに負けたというのか…!ハーッハハハハ! マザーコンピュータへの信頼を失えば…ロボット帝国は滅びる…滅びるのだ…!ハーッハハハハ!」

案内メニュー