35行目:
35行目:
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
−
:初登場作品。[[ヒュッケバイン]]のパイロットとして登場。担当声優の藤井ゆきよ氏は当作品でスパロボ初参加。河野さち子氏デザインの新規オリジナルキャラとしては『[[第2次OG]]』の[[アーマラ・バートン|アーマラ]]以来5年ぶりとなる。
+
:初登場作品。[[ヒュッケバイン]]のパイロットとして登場。担当声優の藤井ゆきよ氏は当作品でスパロボ初参加。河野さち子氏デザインの新規オリジナルキャラとしては『[[第2次OG]]』の[[アーマラ・バートン]]以来5年ぶりとなる。
:ゲーム内の出典は『OG』となっているが、ユニットシナリオでは『[[スーパーロボット大戦V|V]]』のスピンオフに近い設定となっている。
:ゲーム内の出典は『OG』となっているが、ユニットシナリオでは『[[スーパーロボット大戦V|V]]』のスピンオフに近い設定となっている。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
:2022年3月のイベント「ラスト・オブ・バニシングトルーパー」にて参戦。2.5周年記念キャンペーンの一環となる。
:2022年3月のイベント「ラスト・オブ・バニシングトルーパー」にて参戦。2.5周年記念キャンペーンの一環となる。
−
:2Dスパロボは初参戦のため、ボイスは新規収録されている。シナリオは『[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]』の第21話「黒焔の狩人」のその後を描いたサイドストーリーとなっており、[[ヒュッケバインMk-II]] 3号機に搭乗する。
+
:2Dスパロボ初参戦であり、ボイスが新規収録されている。シナリオは『[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]』の第21話「黒焔の狩人」のその後を描いたサイドストーリーとなっており、[[ヒュッケバインMk-II]] 3号機に搭乗する。
:2024年10月のイベント「甦る凶鳥」では、さらにその後が描かれており、模擬戦の相手として敵側でも登場する。
:2024年10月のイベント「甦る凶鳥」では、さらにその後が描かれており、模擬戦の相手として敵側でも登場する。