158行目:
158行目:
:ちなみにフルサイズではもう一か所みさえが勢いでやらかした場面があり、「ハミガキしなくちゃ」と歯磨きしようとする最中に咎めてしまい、「しなくていいのー?」と問われている。何でも子供のやることを頭ごなしにダメダメ言うのも考え物という流れだが、それにしてはしんのすけの暴走は度が過ぎているためみさえがダメダメ言うのも理解はできる。
:ちなみにフルサイズではもう一か所みさえが勢いでやらかした場面があり、「ハミガキしなくちゃ」と歯磨きしようとする最中に咎めてしまい、「しなくていいのー?」と問われている。何でも子供のやることを頭ごなしにダメダメ言うのも考え物という流れだが、それにしてはしんのすけの暴走は度が過ぎているためみさえがダメダメ言うのも理解はできる。
;「アクション仮面は特撮! カンタムロボはアニメ! 比べられるわけないじゃない。おバカだなぁ…」
;「アクション仮面は特撮! カンタムロボはアニメ! 比べられるわけないじゃない。おバカだなぁ…」
−
:みさえから「アンタアクション仮面とカンタムロボどっちが好きなのよ」というツッコミを受けた際の回答。子供ながらに特撮とアニメは別物と頭の中で割り切った台詞であり、世のアニメファン・特撮ファンを大いに納得させた名言である。しかしみさえには理解されず「あっそう、悪うござんしたねぇ~」と冷めた対応をされてしまった。
+
:みさえから「アンタアクション仮面とカンタムロボどっちが好きなのよ」というツッコミを受けた際の回答。子供ながらに[[実写|特撮]]とアニメは別物と頭の中で割り切った台詞であり、世のアニメファン・特撮ファンを大いに納得させた名言である。しかしみさえには理解されず「あっそう、悪うござんしたねぇ~」と冷めた対応をされてしまった。
;「石坂さん! ちんちん付いてんの!?」
;「石坂さん! ちんちん付いてんの!?」
:吉永先生の結婚式にて、幼稚園で行われていたものの突然の大雨で会場がパニックになってしまい、気落ちする先生を見て、結婚相手である石坂純一に向けて。これを受けた石坂は奮起し場を収めた。
:吉永先生の結婚式にて、幼稚園で行われていたものの突然の大雨で会場がパニックになってしまい、気落ちする先生を見て、結婚相手である石坂純一に向けて。これを受けた石坂は奮起し場を収めた。
165行目:
165行目:
;「このおバカ!! スピード出しすぎだぞ、犬にあやまれ」
;「このおバカ!! スピード出しすぎだぞ、犬にあやまれ」
:シロと仲良くなった雌犬が、しんのすけとシロの眼前で轢き逃げに遭い、轢き逃げ犯たちに激怒した際の台詞。だが、轢き逃げ犯たちには聞こえず、悲しみだけが残り、その夜、しんのすけはシロを気遣い、一緒に寝ることにした。
:シロと仲良くなった雌犬が、しんのすけとシロの眼前で轢き逃げに遭い、轢き逃げ犯たちに激怒した際の台詞。だが、轢き逃げ犯たちには聞こえず、悲しみだけが残り、その夜、しんのすけはシロを気遣い、一緒に寝ることにした。
+
;「あ~…オラ毎日楽しい!」
+
:2018年6月29日放送分「いつものオラだぞ」より。初代しんのすけ役の矢島晶子(現:うえちあき)氏の最後の台詞。「いつものオラだぞ」自体も30秒程のショートムービーであり、しんのすけのいつもの日常を詰め合わせた末に最後に放たれた台詞。作品としての一つの区切りとなる台詞でもある。
=== 劇場版 ===
=== 劇場版 ===