103行目:
103行目:
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
=== 戦闘台詞 ===
=== 戦闘台詞 ===
−
;「ヤーパンニンポー!火炎地獄ーっ!」<br />「ヤーパンニンポー!雷玉!」<br />「ヤーパンニンポー!巾着切りぃぃ!」
+
;「ヤーパンニンポー、火炎地獄ぅぅっ!!」<br />「ヤーパンニンポー、雷球(いかづちだま)!」<br />「ヤーパンニンポー、巾着切りぃぃ!」
:それぞれZで[[ラッシュロッド]]、[[メックスブルート]]、[[ジンバ]]に乗せた際の戦闘台詞。彼にかかると[[オーバースキル]]もニンポーと変わらないようである。
:それぞれZで[[ラッシュロッド]]、[[メックスブルート]]、[[ジンバ]]に乗せた際の戦闘台詞。彼にかかると[[オーバースキル]]もニンポーと変わらないようである。
;「ライフルは最後の武器だが!」
;「ライフルは最後の武器だが!」
:[[ゴレーム]]でライフルを使った時の台詞。元ネタは特撮作品『忍者部隊月光』。隠密性を重視する忍者にとって、熱と光で発見が容易になってしまう火器の使用は避けたい事態らしい。
:[[ゴレーム]]でライフルを使った時の台詞。元ネタは特撮作品『忍者部隊月光』。隠密性を重視する忍者にとって、熱と光で発見が容易になってしまう火器の使用は避けたい事態らしい。
−
;「こういう手裏剣もあるにはある!」<br />「円月輪ー!!」
+
;「このような手裏剣もあるにはある!」<br />「円月輪ーっ!」
:ゴレームでディスクハープンを使った時の台詞。上記の「八方手裏剣~」と併せてディスクハープン使用時には3パターンも台詞がある。原作でゴレームへの搭乗経験があるからか、はたまた忍者が得意とする手裏剣型武器のためか活き活きとしている。
:ゴレームでディスクハープンを使った時の台詞。上記の「八方手裏剣~」と併せてディスクハープン使用時には3パターンも台詞がある。原作でゴレームへの搭乗経験があるからか、はたまた忍者が得意とする手裏剣型武器のためか活き活きとしている。