差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
グレイターキン
(編集)
2024年7月30日 (火) 21:46時点における版
55 バイト追加
、
2024年7月30日 (火)
→概要
22行目:
22行目:
[[インスペクター]]四天王の一人、[[メキボス・ボルクェーデ]]の専用機。
[[インスペクター]]四天王の一人、[[メキボス・ボルクェーデ]]の専用機。
−
鋭角的なフォルムを持つ人型兵器で、「
[[OGシリーズ]]
」では地球側の技術転用により
[[ゲシュペンストシリーズ]]や[[ヒュッケバインシリーズ]]といった高機動型の[[パーソナルトルーパー]]が参考にされており、[[テスラ・ドライブ]]を試験的に内蔵している。それらの恩恵によって優れた機動性と運動性を有している反面、当時の[[ゾヴォーク]]では高性能と小型の両立が実現出来ずにいたのか、パーソナルトルーパー等に比べるとやや大型になってしまっている。
+
鋭角的なフォルムを持つ人型兵器で、地球側の技術転用により、『旧シリーズ』では[[モビルスーツ]]、『
[[OGシリーズ]]
』では
[[ゲシュペンストシリーズ]]や[[ヒュッケバインシリーズ]]といった高機動型の[[パーソナルトルーパー]]が参考にされており、[[テスラ・ドライブ]]を試験的に内蔵している。それらの恩恵によって優れた機動性と運動性を有している反面、当時の[[ゾヴォーク]]では高性能と小型の両立が実現出来ずにいたのか、パーソナルトルーパー等に比べるとやや大型になってしまっている。
−
武装に関しては、奇をてらった様な物よりも、近接戦闘用のソードや射撃戦用のライフルといった実用性の高さとバランス面を重視した物を取り揃えており、また四天王専用機で唯一「盾」を装備している。特徴的な武器としては、左肩にある複数のブレードが取り付けられた「プラズマ発生器」から、全方位に高出力のプラズマを発生させる「サンダークラッシュ」という[[マップ兵器|MAPW]]がある<ref>
ただし、ジ・インスペクターで初登場した際には、プラズマ発生器をつけていなかった。
</ref>。
+
武装に関しては、奇をてらった様な物よりも、近接戦闘用のソードや射撃戦用のライフルといった実用性の高さとバランス面を重視した物を取り揃えており、また四天王専用機で唯一「盾」を装備している。特徴的な武器としては、左肩にある複数のブレードが取り付けられた「プラズマ発生器」から、全方位に高出力のプラズマを発生させる「サンダークラッシュ」という[[マップ兵器|MAPW]]がある<ref>
ただし、ジ・インスペクターで初登場した際には、プラズマ発生器を装備していなかった。
</ref>。
−
[[ネビーイーム|ホワイトスター]]内での最終決戦にて、メキボスが実弟の[[ウェンドロ・ボルクェーデ]]を止めるべく、彼の搭乗する[[ディカステス]]
の転移装置を破壊するも、実はメキボスがいずれ造反する事を見越していたウェンドロの謀略によってOSに介入する特殊コマンドが仕込まれており、それを入力されてしまった結果、機能を停止。最後はディカスティスのメガフラッシャーによってホワイトスターの外壁を突き破る形で吹き飛ばされる末路となった。
+
[[ネビーイーム|ホワイトスター]]内での最終決戦にて、メキボスが実弟の[[ウェンドロ・ボルクェーデ]]を止めるべく、彼の搭乗する[[ディカステス]]
の転移装置を破壊するも、実はメキボスがいずれ造反する事を見越していたウェンドロの謀略によってOSに介入する特殊コマンドが仕込まれており、それを入力されてしまった結果、機能を停止。最後はディカステスのメガフラッシャーによってホワイトスターの外壁を突き破る形で吹き飛ばされる末路となった。
その後、後継機である「[[グレイターキンII]]」が開発される。
その後、後継機である「[[グレイターキンII]]」が開発される。
拙者ァー
2,879
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン