35行目:
35行目:
:連合軍に『[[機動戦士ガンダム00]]』の三大国家軍や[[コードギアスシリーズ]]のブリタニア軍が編入されているほか、[[チームトリニティ]]や[[イザーク・ジュール|イザーク]]率いるザフト軍までもが第三勢力として登場する等、厄介な事態になっている。
:連合軍に『[[機動戦士ガンダム00]]』の三大国家軍や[[コードギアスシリーズ]]のブリタニア軍が編入されているほか、[[チームトリニティ]]や[[イザーク・ジュール|イザーク]]率いるザフト軍までもが第三勢力として登場する等、厄介な事態になっている。
;[[スーパーロボット大戦DD]]
;[[スーパーロボット大戦DD]]
−
:[[インベーダー]]及びテロリスト([[プラン1501 ベヘモス]])が出現し、それらから防衛するという口実で連合軍が侵攻する。ただし後期型GATシリーズ(あるいはそのパイロット)が間に合わなかったアズラエルが自軍の消耗を嫌ったので、攻撃はインベーダーに任せた。そのため自軍が連合軍と直接戦うことはなく、後の話でもインベーダーが主要因であるかのように語られている<ref>なお、同作でのシンは「オーブがアークエンジェルを受け入れたことでオーブに戦禍が訪れた」と認識しており、原作同様のアスハ家への不信感だけでなくアークエンジェル隊への憎悪を募らせている。</ref>。
+
:[[インベーダー]]及び[[テロリスト]]([[プラン1501 ベヘモス]])が出現し、それらから防衛するという口実で連合軍が侵攻する。インベーダーを率いる[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]の動向は不明瞭だが、テロリストに関しては明らかに連合軍侵攻のための仕込みであった。ただし後期型GATシリーズ(あるいはそのパイロット)が間に合わなかったアズラエルが自軍の消耗を嫌ったので、攻撃はインベーダーに任せた。そのため自軍が連合軍と直接戦うことはなく、後の話でもインベーダーが主要因であるかのように語られている<ref>なお、同作でのシンは「オーブがアークエンジェルを受け入れたことでオーブに戦禍が訪れた」と認識しており、原作同様のアスハ家への不信感だけでなくアークエンジェル隊への憎悪を募らせている。</ref>。
== 脚注 ==
== 脚注 ==