45行目:
45行目:
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
:機体として初登場。[[ジャガー号]]と同じ運用が可能。
:機体として初登場。[[ジャガー号]]と同じ運用が可能。
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
+
::ゲットマシン3機に、[[合体攻撃]]「ゲットマシンアタック」が追加された。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
:機体として登場。ハヤトが別行動を取っているため、第1話で熟練度を取っている場合第2話で出撃することになる。シリーズ恒例ハヤトが[[ひらめき]]を覚えるので、[[分離]]して終盤のボスの[[精神コマンド]]・[[援護防御]]を剥がすのに役立つ。
:機体として登場。ハヤトが別行動を取っているため、第1話で熟練度を取っている場合第2話で出撃することになる。シリーズ恒例ハヤトが[[ひらめき]]を覚えるので、[[分離]]して終盤のボスの[[精神コマンド]]・[[援護防御]]を剥がすのに役立つ。
50行目:
52行目:
===[[Zシリーズ]]===
===[[Zシリーズ]]===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Z}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Z}}
−
:ゲッターチェンジ・アタックや[[オープンゲット]]時の演出として登場。
+
:[[ゲッターチェンジアタック]]や[[オープンゲット]]時の演出として登場。
=== COMPACTシリーズ ===
=== COMPACTシリーズ ===
70行目:
72行目:
;ゲッター[[ミサイル]]
;ゲッター[[ミサイル]]
:
:
+
+
=== [[合体攻撃]] ===
+
;ゲットマシンアタック
+
:[[ドラゴン号]]、[[ポセイドン号]]と共にきりもみ状態で急降下しながら敵めがけて一斉にバルカン砲を掃射する。[[射撃 (武器属性)|射撃]]属性。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===