差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
673 バイト除去 、 2023年5月3日 (水) 23:34
編集の要約なし
31行目: 31行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
:初登場作品。リアル系主人公機として選択できる機体の一つ。 長射程武器の豊富さには特筆すべきものがあるが最短射程に問題があり、P武器は対空不可・射程1固定のみで、さらに射程2に対してはリニアミサイルランチャーでしか対応できない(特徴がよく似ている[[ガンダムヘビーアームズカスタム|ヘビーアームズカスタム]]と比べると、MAP兵器の欠損・最大火力の低さなど、全体的に一歩劣っている感が強い)。 また、[[アルトアイゼン|どこぞの赤いカブトムシ]]みたく実弾系一辺倒でビーム兵器を全く持っていないため、ディストーションフィールド持ちとの相性が滅法悪いという難点もあり、悪い意味で他の主人公機とは一線を画している。
+
:初登場作品。リアル系主人公機として選択できる機体の一つ。長射程武器の豊富さには特筆すべきものがあり、長射程の援護要員としては優秀。さらに本作独自の仕様であるシールドや[[ジャマー]]を装備し、高耐久であることが強み。
:運動性が低い反面リアル系らしからぬ堅さを持つ(ただしガンダムW勢には劣る)ため肉壁役として使えなくもないが、主人公は「鉄壁」を習得できないためマジンガー系ほどの無茶は効かない。 さらに命中率の低さをカバーする必要もある。 逆に言えば援護にはうってつけな機体……というか、[[ミノフスキークラフト]]を搭載してでもフル活用しないと他の主人公機よりも格段に見劣りしてしまう。
+
:しかしそれ以外の性能はかなり問題を抱えており、特にP武器が対空不可・射程1固定のみと進撃戦に非常に不向きで、主力武器は全て射程3以上なので接近されると穴だらけ。また、[[アルトアイゼン|どこぞの赤いカブトムシ]]みたく実弾系一辺倒でビーム兵器を全く持っていないため、[[ディストーションフィールド]]持ちとの相性が滅法悪いという難点もある。総じて、良くも悪くも長射程援護に振り切った性能であり、悪い意味で他の主人公機とは一線を画している。
:敵対峙は近接攻撃に持ち込めば問題無い。 なお、この機体を選んだ場合はライバルが一番HPの低い[[アシュセイヴァー]]に乗ってくる為、撤退させずに撃墜しやすくなるというメリットも存在する。(本機との相性が良いわけではないので、やや後ろ向きで他力本願なメリットではあるが)
+
:逆に敵として複数出てきた場合でも性能は同様であり、武装性能の低い射程1~2に潜り込めば対処は容易。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
::[[スキルパーツ]]の採用により[[ガンファイト]]や[[ヒット&アウェイ]]を付けることで運用性が上がった。相変わらず命中率や被弾率は高いので、カバーする必要がある。ちなみに装甲値はフル改造すると主人公機では[[ソウルゲイン]]に次ぐ硬さとなる。この機体で記憶喪失のアクセルが乗ると面白いセリフを喋る。<br />リメイクにあたり撤退ボスの撃墜難易度が上がったが、ゲーム序盤から援護攻撃に参加可能な主人公機のうち、本機は射程が変則的なため、援護に組み込みにくいのが難点。<br />APでは主人公機には武器の1つにバリア貫通属性が付与されたが、本機のそれは射程1固定・対空不可のシザースナイフであるため、やはりディストーションフィールド持ちとの相性が滅法悪い。<br />なお、OGSから[[ラーズアングリフ・レイブン]]は逆輸入されていない。「[[ヴァイスセイヴァー]]が逆輸入されたんだから…」とは思うが。
+
::[[スキルパーツ]]の採用により[[ガンファイト]]や[[ヒット&アウェイ]]を付けることで運用性が上がった。装甲値はフル改造すると主人公機では[[ソウルゲイン]]に次ぐ硬さとなるが、[[シールド防御]]の仕様が他作品同様のものに変更されたため結果として耐久力は落ちた。
 +
::リメイクにあたり撤退ボスの撃墜難易度が上がったが、ゲーム序盤から援護攻撃に参加可能な主人公機のうち、本機は射程が変則的なため、援護に組み込みにくいのが難点。移植にあたり各主人公機にバリア貫通属性が付与されたが、本機のそれは射程1固定・対空不可のシザースナイフであるため、やはりディストーションフィールド持ちとの相性は相変わらず悪い。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
 
:一回のみアクセルやクエルボが搭乗するほか、[[エキドナ・イーサッキ|エキドナ]]、[[ユウキ・ジェグナン|ユウキ]]などが搭乗する。後に[[ユウキ・ジェグナン|ユウキ]]と共に味方機としても手に入る。
 
:一回のみアクセルやクエルボが搭乗するほか、[[エキドナ・イーサッキ|エキドナ]]、[[ユウキ・ジェグナン|ユウキ]]などが搭乗する。後に[[ユウキ・ジェグナン|ユウキ]]と共に味方機としても手に入る。
:換装武器含め武装が多彩なのにWゲージが非常に高く、フル改造ボーナスで更にWゲージを増やせる(何に使うのか知らないが)。陸Sで運動性も3桁あるので回避系キャラを乗せても地味に避けれるほか、装甲が特機級と異様に高くHPも低くはない。おまけにビームコートにジャマー持ちとやたら基礎性能が高く、パーツスロットは4もある。一方で攻撃力は低い方(全体で見れば並よりマシ程度)で、長射程の持ち味を活かせないとイマイチな風味、[[ユウキ・ジェグナン|ユウキ]]のようにヒット&アウェイがあった方がいい。マップ兵器は意外と攻撃力が高いので、雑魚狩り用途に向いた機体と言えるか。
+
:換装武器含め武装が多彩なのにWゲージが非常に高く、フル改造ボーナスで更にWゲージを増やせる(何に使うのか知らないが)。陸Sで運動性も3桁あるので回避系キャラを乗せても地味に避けれるほか、装甲が特機級と異様に高くHPも低くはない。おまけにビームコートにジャマー持ちとやたら基礎性能が高く、パーツスロットは4もある。一方で攻撃力は低い方(全体で見れば並よりマシ程度)で、長射程の持ち味を活かせないとイマイチな風味、[[ユウキ・ジェグナン|ユウキ]]のようにヒット&アウェイがあった方がいい。マップ兵器は意外と攻撃力が高いので、雑魚狩り用途に向いた機体と言えるか。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}}
 
:基本的に扱いは変わらない。条件を満たすと入手時は[[ラーズアングリフ・レイブン]]状態になる。
 
:基本的に扱いは変わらない。条件を満たすと入手時は[[ラーズアングリフ・レイブン]]状態になる。
61行目: 62行目:  
:両腰に装着している5連装ガトリングミサイルガン。ミサイルでありながらジャマーに引っかからない。[[OGシリーズ]]のOGSでは[[全体攻撃]][[ダブルアタック]]可能な[[換装武器]]扱い。
 
:両腰に装着している5連装ガトリングミサイルガン。ミサイルでありながらジャマーに引っかからない。[[OGシリーズ]]のOGSでは[[全体攻撃]][[ダブルアタック]]可能な[[換装武器]]扱い。
 
;シザースナイフ
 
;シザースナイフ
:本機の唯一の近接武器。OGシリーズでは[[換装武器]]扱い。Aでは唯一のP武器だが、GBA版は[[技能ポイント]]の存在から射撃兵装のみを使用したほうが効率がよい。APでは主人公を[[スキルパーツ]]で射撃に特化させれば使う機会はないだろうが、地味に唯一のバリア貫通属性持ちだったりするため、ビーム以外のダメージを全て半減するという厄介な効果を持つ本作の[[ディストーションフィールド]]持ちの敵には、例外的に高い効果を発揮出来る。
+
:本機の唯一の近接武器。OGシリーズでは[[換装武器]]扱い。Aでは唯一のP武器だが、GBA版は[[技能ポイント]]の存在から射撃兵装のみを使用したほうが効率がよい。『A PORTABLE』では主人公を[[スキルパーツ]]で射撃に特化させれば使う機会はないだろうが、地味に唯一のバリア貫通属性持ちだったりするため、ビーム以外のダメージを全て半減するという厄介な効果を持つ本作の[[ディストーションフィールド]]持ちの敵には、例外的に高い効果を発揮出来る。
    
==== 防御兵装 ====
 
==== 防御兵装 ====
87行目: 88行目:  
=== カスタムボーナス ===
 
=== カスタムボーナス ===
 
;全武器弾数1.5倍
 
;全武器弾数1.5倍
:[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
+
:[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』で採用。強化パーツの大型マガジンと同様の効果で、[[ガンダムヘビーアームズカスタム|ガンダムヘビーアームズ改]]と同じボーナスだが、[[マップ兵器]]がなく比較的弾数が多めの本機ではあちらより恩恵は薄い。
 
<!-- == 対決・名場面 == -->
 
<!-- == 対決・名場面 == -->
  
7,266

回編集

案内メニュー