40行目:
40行目:
:実権は五大国代表が握っており、五大国代表と繋がった[[三輪防人|三輪長官]]が発言権を強めて、[[バーム星人]]の徹底的な打倒論が主流となる。一時は[[竜崎一矢]]を[[ダイモス]]から降ろす事に成功したが、ニュージャーランドら小国連合の運動により撤回された。
:実権は五大国代表が握っており、五大国代表と繋がった[[三輪防人|三輪長官]]が発言権を強めて、[[バーム星人]]の徹底的な打倒論が主流となる。一時は[[竜崎一矢]]を[[ダイモス]]から降ろす事に成功したが、ニュージャーランドら小国連合の運動により撤回された。
;[[無敵超人ザンボット3]]
;[[無敵超人ザンボット3]]
−
:[[神北兵左衛門]]が国連大学の卒業生で、同窓に国連軍のジェイムス提督(SRW未登場)がいる。
+
:[[神北兵左衛門]]が国連大学の卒業生で、15話にて同窓の国連軍提督のジェイムス(SRW未登場)が登場した。その後、20話では「国際防衛軍」が登場しているので、国連軍が名称を変更したのかもしれない。
;[[太陽の使者 鉄人28号]]
;[[太陽の使者 鉄人28号]]
−
:Vコンが乗っ取られて[[鉄人28号]]が暴走したのを受けて国連軍が鉄人を標的にしたり、事なかれ主義が横行していたりとあまり良く描かれていない。
+
:Vコンが乗っ取られて[[鉄人28号]]が暴走したのを受けて国連軍が鉄人を標的にしたり、事なかれ主義が横行していたりとあまり良く描かれていない。続編『[[六神合体ゴッドマーズ]]』では[[地球防衛軍]]が発足し、[[大塚茂|大塚署長]]らが参加している。
;[[戦国魔神ゴーショーグン]]
;[[戦国魔神ゴーショーグン]]
:[[北条真吾]]が国連平和維持部隊に所属していたという設定。劇中では国連事務総長が[[ドクーガ]]の息のかかった人間で、国連にまでドクーガの手が伸びている事が分かる。
:[[北条真吾]]が国連平和維持部隊に所属していたという設定。劇中では国連事務総長が[[ドクーガ]]の息のかかった人間で、国連にまでドクーガの手が伸びている事が分かる。
54行目:
54行目:
;[[勇者王ガオガイガー]]
;[[勇者王ガオガイガー]]
:[[機界31原種]]が襲来した後は[[GGG]]が国連直轄の組織となる。
:[[機界31原種]]が襲来した後は[[GGG]]が国連直轄の組織となる。
−
;[[勇者王ガオガイガーFINAL]]
+
:;[[勇者王ガオガイガーFINAL]]
−
:国連事務総長である[[ロゼ・アプロヴァール]]によりGGGに地球追放命令が下る。
+
::国連事務総長である[[ロゼ・アプロヴァール]]によりGGGに地球追放命令が下る。
;[[地球防衛企業ダイ・ガード]]
;[[地球防衛企業ダイ・ガード]]
:国連安全保障軍が存在しており、[[主人公]]の[[赤木駿介]]が勤務する民間警備会社[[株式会社21世紀警備保障]]の大株主になっている。
:国連安全保障軍が存在しており、[[主人公]]の[[赤木駿介]]が勤務する民間警備会社[[株式会社21世紀警備保障]]の大株主になっている。