差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
22 バイト追加 、 2023年4月24日 (月) 20:05
36行目: 36行目:  
:序盤戦で少し出るが、そのうち[[エリート兵]]や[[強化兵]]に取って代わられる運命。前半戦で帰ってきたザビ家が総帥を引き継ぐが、正体はゲストが用意した[[クローン]]なので、結局またも異星人に組織を乗っ取られてしまう。
 
:序盤戦で少し出るが、そのうち[[エリート兵]]や[[強化兵]]に取って代わられる運命。前半戦で帰ってきたザビ家が総帥を引き継ぐが、正体はゲストが用意した[[クローン]]なので、結局またも異星人に組織を乗っ取られてしまう。
 
:なお本作のラスボスのうち一人が[[パプテマス・シロッコ]]であるため、'''最弱のザコ兵士と最強のラスボスが同じ声'''というシリーズでも稀有な事態となっている。
 
:なお本作のラスボスのうち一人が[[パプテマス・シロッコ]]であるため、'''最弱のザコ兵士と最強のラスボスが同じ声'''というシリーズでも稀有な事態となっている。
;[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦コンプリートボックス}}
 
:『第3次』にも登場した狙撃兵が『第2次』にも登場するようになったほか、狙撃兵とは別に「'''DCスナイパー'''」という兵士が登場。第12話『ラサの攻防』のみに登場するレア中のレアザコである(乗機は[[ズサ]])。とはいえ狙撃兵との能力差は全くなく、違いは2回行動可能レベルが2低いだけで、実際のゲーム中では到達しないため無意味だが…
 
:『第3次』にも登場した狙撃兵が『第2次』にも登場するようになったほか、狙撃兵とは別に「'''DCスナイパー'''」という兵士が登場。第12話『ラサの攻防』のみに登場するレア中のレアザコである(乗機は[[ズサ]])。とはいえ狙撃兵との能力差は全くなく、違いは2回行動可能レベルが2低いだけで、実際のゲーム中では到達しないため無意味だが…
  
5,430

回編集

案内メニュー