差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
105 バイト除去 、 2023年1月21日 (土) 16:28
編集の要約なし
28行目: 28行目:  
[[マーベット・フィンガーハット]]とはパイロット候補生時代からの恋人関係で、お互い良い関係であるのだが、自身を慕っているシュラク隊のメンバー達との合流の際は、基本的に穏やかなマーベットからも流石に嫉妬されてしまい、困る事も(リーダー格のジュンコに至っては本当に想いを寄せられている)。客観的に見ると一歩間違えれば「女好きな隊長」と誤解されかねないが、シュラク隊のメンバーはモビルスーツパイロットとしての能力を正当に厳選した者達で構成されており、偏見を向けられる事が無いのもオリファー本人の厳格な性格と人徳故であると言える。
 
[[マーベット・フィンガーハット]]とはパイロット候補生時代からの恋人関係で、お互い良い関係であるのだが、自身を慕っているシュラク隊のメンバー達との合流の際は、基本的に穏やかなマーベットからも流石に嫉妬されてしまい、困る事も(リーダー格のジュンコに至っては本当に想いを寄せられている)。客観的に見ると一歩間違えれば「女好きな隊長」と誤解されかねないが、シュラク隊のメンバーはモビルスーツパイロットとしての能力を正当に厳選した者達で構成されており、偏見を向けられる事が無いのもオリファー本人の厳格な性格と人徳故であると言える。
   −
なお、「日系人の血を引いている」という裏設定から、漫画版では'''日本刀を所有'''していたりする。
+
漫画版では'''日本刀を所有'''している。
    
=== 劇中の様相 ===
 
=== 劇中の様相 ===
35行目: 35行目:  
その後、[[ザンスカール帝国]]の占領下となっているマケドニアコロニーにて、監視の目を誤魔化す目的も兼ねてマーベットとの結婚式を挙げる事を決意。彼なりの真摯なプロポーズに彼女は応え、同席したリガ・ミリティアのメンバーからも祝福される(ウッソだけ嫉妬されてしまっているが)。
 
その後、[[ザンスカール帝国]]の占領下となっているマケドニアコロニーにて、監視の目を誤魔化す目的も兼ねてマーベットとの結婚式を挙げる事を決意。彼なりの真摯なプロポーズに彼女は応え、同席したリガ・ミリティアのメンバーからも祝福される(ウッソだけ嫉妬されてしまっているが)。
   −
マーベットと正式に結ばれた事により、心身とも充実したかに見えたが、それも間もなく、ザンスカール帝国によって新生されたモトラッド艦隊の発進を阻止する為に奔走。[[V2ガンダム]]のパーツをウッソに預け、[[コアファイター (V2)|コアファイター]]での突撃を敢行し、マーベットと自分の間に生まれてくる子に想いを馳せ、その気迫で[[アドラステア]]のタイヤに[[特攻]]する形で、壮絶な最期を遂げた。その死後、シュラク隊隊長は、初期メンバーで最後に生き残った[[コニー・フランシス]]が引き継ぐ事になり、亡骸は荼毘に付され、遺灰は宇宙へ撒かれた。
+
マーベットと正式に結ばれた事により、心身とも充実したかに見えたが、それも間もなく、ザンスカール帝国によって新生されたモトラッド艦隊の発進を阻止する為に奔走。[[V2ガンダム]]のパーツをウッソに預け、[[コアファイター (V2)|コアファイター]]での突撃を敢行し、マーベットと自分の間に生まれてくる子に想いを馳せ、その気迫で[[アドラステア]]のタイヤに[[特攻]]する形で、壮絶な最期を遂げた。その死後、シュラク隊隊長は、初期メンバーで最後に生き残った[[コニー・フランシス]]が引き継ぐ事になり、亡骸は荼毘に付され、遺灰は宇宙へ撒かれた。最終決戦では幻影がウッソの前に現れ、シュラク隊やオデロ達と共にV2を誘導した。
最終決戦では幻影がウッソの前に現れ、シュラク隊やオデロ達と共にV2を誘導した。
      
[[小説|小説版]]では[[ザンネック]]との戦闘で囮となってMIAになっている。その後、マーベットとの子に魂が宿っているような描写がされておりマーベットとウッソがそれを語る場面が存在する。
 
[[小説|小説版]]では[[ザンネック]]との戦闘で囮となってMIAになっている。その後、マーベットとの子に魂が宿っているような描写がされておりマーベットとウッソがそれを語る場面が存在する。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
原作の死亡イベントが再現されるかすでに故人であることが多く、最後までパイロットとして使用できる作品は少なめ。原作ではウッソと同様に[[V2ガンダム]]のパイロットを任されている等、設定を顧みれば[[サウス・バニング]]等と同様オールドタイプとして高い能力を持ったパイロットであるはずなのだが、現在の所その設定が反映される事が殆ど無かったりする。
+
原作の死亡イベントが再現されるかすでに故人であることが多く、最後までパイロットとして使用できる作品は少なめ。原作ではウッソと同様に[[V2ガンダム]]のパイロットを任されている等、設定を顧みれば[[サウス・バニング]]等と同様[[オールドタイプ]]として高い能力を持ったパイロットであるはずなのだが、その設定が反映される事は殆ど無い。
    
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
142行目: 141行目:  
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
 
;「今度こわしたらゆるさんぞーっウッソー!!」<br />「ああ・・こわれてる」<br />「あれほど言ったのに~」
 
;「今度こわしたらゆるさんぞーっウッソー!!」<br />「ああ・・こわれてる」<br />「あれほど言ったのに~」
:『コミックボンボン』版第3章「鮮烈! シュラク隊」での迷場面。再三の注意にかかわらず、Vで無茶な戦いをし、壊してしまったため、どこかから'''日本刀を持ち出し、ウッソに切りかかろうとする'''も、マーベットに止められるオリファーであった。なお第3章の冒頭では喧嘩をマーベットが銃を乱射してウッソとオデロの喧嘩を煽り、それをオリファーが注意しているので、手に持った武器を含めてマーベットと立場が入れ替わっていることになる。
+
:『コミックボンボン』版第3章「鮮烈! シュラク隊」での迷場面。再三の注意にかかわらず、Vで無茶な戦いをし、壊してしまったため、どこかから'''日本刀を持ち出し、ウッソに切りかかろうとする'''も、マーベットに止められるオリファーであった。なお第3章の冒頭ではマーベットが銃を乱射してウッソとオデロの喧嘩を煽り、それをオリファーが注意しているので、手に持った武器を含めてマーベットと立場が入れ替わっていることになる。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
160行目: 159行目:  
=== SRWでの搭乗機体 ===
 
=== SRWでの搭乗機体 ===
 
;[[ミデア]]
 
;[[ミデア]]
:
+
:『第2次G』で搭乗。
 
;[[ガンイージ]]
 
;[[ガンイージ]]
:いずれも『第2次G』で搭乗。
+
:『第2次G』で搭乗。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
10,724

回編集

案内メニュー