滅びたヤーマン王朝から接収し、サート・スターに保管されていた[[ガイラム]]の一機をベースにカスタマイズする形で開発が行われ、同様の経緯で誕生した[[エルガイム]]とは異母兄弟とも言える間柄である。本機はポセイダル軍とヤーマンの技術統合を目指し、ヤーマンの技術を利用したエルガイムの量産機であるディザードの技術を生かす形で開発され、機体の名称からも、本機は「ディザードの発展機」としての立ち位置にもなっている。更には、後に[[エルガイムMk-II]]のベースとなったアモンデュール・スタックの試作機にも当たり、アモンデュールがエルガイムやディザードをベースにしている事を暗に示した機体でもある。最大の特徴である両肩に装備したバインダーにはパワーランチャーが内蔵されているシールドになっており、ビーム兵器をある程度無効化出来る。また、接続チャンネルが3つ存在している事からも、バスターランチャーの使用も可能。なお、本来コックピットはフロッサーシートであったが、反乱軍側のメンバーである[[ガウ・ハ・レッシィ]]に譲渡される際、スパイラルフローシステムの「フリッカ」へと変更されている。 | 滅びたヤーマン王朝から接収し、サート・スターに保管されていた[[ガイラム]]の一機をベースにカスタマイズする形で開発が行われ、同様の経緯で誕生した[[エルガイム]]とは異母兄弟とも言える間柄である。本機はポセイダル軍とヤーマンの技術統合を目指し、ヤーマンの技術を利用したエルガイムの量産機であるディザードの技術を生かす形で開発され、機体の名称からも、本機は「ディザードの発展機」としての立ち位置にもなっている。更には、後に[[エルガイムMk-II]]のベースとなったアモンデュール・スタックの試作機にも当たり、アモンデュールがエルガイムやディザードをベースにしている事を暗に示した機体でもある。最大の特徴である両肩に装備したバインダーにはパワーランチャーが内蔵されているシールドになっており、ビーム兵器をある程度無効化出来る。また、接続チャンネルが3つ存在している事からも、バスターランチャーの使用も可能。なお、本来コックピットはフロッサーシートであったが、反乱軍側のメンバーである[[ガウ・ハ・レッシィ]]に譲渡される際、スパイラルフローシステムの「フリッカ」へと変更されている。 |