1行目:
1行目:
== コーウェン&スティンガー(Cowen And Stinger) ==
== コーウェン&スティンガー(Cowen And Stinger) ==
−
*登場作品:[[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]]
*登場作品:[[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]]
*分類:[[インベーダー]]
*分類:[[インベーダー]]
7行目:
6行目:
*所属:[[インベーダー]]
*所属:[[インベーダー]]
−
[[木星]]を[[ゲッター線]][[太陽]]化した[[コーウェン]]と[[スティンガー (ゲッターロボ)|スティンガー]]が、[[木星]]に寄生し最終進化した合体形態。その巨大さは[[地球]]の半分ほどである。
+
[[木星]]を[[ゲッター線|ゲッター太陽]]化した[[コーウェン]]と[[スティンガー (ゲッターロボ)|スティンガー]]が、[[木星]]に寄生し最終進化した合体形態。その巨大さは[[地球]]の半分ほど。<br/>
−
口から多数の[[インベーダー]]の眷族を生み出し、[[真ドラゴン]]と[[真・ゲッター1|真ゲッター]]を追い詰めるが、[[真・ゲッター1]]による最大出力のゲッタートマホーク(ファイナルゲッタートマホーク)で両断された。
口から多数の[[インベーダー]]の眷族を生み出し、[[真ドラゴン]]と[[真・ゲッター1|真ゲッター]]を追い詰めるが、[[真・ゲッター1]]による最大出力のゲッタートマホーク(ファイナルゲッタートマホーク)で両断された。
14行目:
12行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
−
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦D]]
;[[スーパーロボット大戦D]]
21行目:
18行目:
=== Zシリーズ ===
=== Zシリーズ ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
−
:Dで退場が早すぎたことへの反省か、通常ルートでは第58話でようやく登場し、版権ボスの大トリを飾る。HPは25万を超え、パイロット能力とそのサイズのせいで火力が半端無い。特にifルートでは5ターンしか猶予が無いので速攻で倒してしまおう。パイロットは本人(コーウェン&スティンガー)だが、会話中や戦闘中に表示される愛称は「インベーダー」。ハードでは毎EP開始時に隣接している味方機のエネルギーを吸収するエースボーナスを持つ。しかも隣接している場所がちょうど所持しているMAP兵器の安全地帯だったりする所がなかなか汚い。なお、今作ではガンダム00との兼ね合いからか、木星はゲッター太陽化してないうえ、寄生もされていない。
+
:Dで退場が早すぎたことへの反省か、通常ルートでは第58話でようやく登場し、版権ボスの大トリを飾る。HPは25万を超え、パイロット能力とそのサイズのせいで火力が半端無い。特にifルートでは5ターンしか猶予が無いので速攻で倒してしまおう。パイロットは本人(コーウェン&スティンガー)だが、会話中や戦闘中に表示される愛称は「'''インベーダー'''」名義。ハードでは毎EP開始時に隣接している味方機のエネルギーを吸収するエースボーナスを持つ。しかも隣接している場所がちょうど所持しているMAP兵器の安全地帯だったりする所がなかなか汚い。なお、今作では『[[機動戦士ガンダム00]]』との兼ね合いからか、[[木星]]はゲッター太陽化してないうえ、寄生もされていない。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
58行目:
55行目:
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 話題まとめ == -->
−
+
<!-- == 資料リンク == -->
−
== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:コーウェン&スティンガー]] -->
<!-- *[[一覧:コーウェン&スティンガー]] -->
{{ゲッターロボシリーズ}}
{{ゲッターロボシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:こおうえんあんとすていんかあ}}
{{DEFAULTSORT:こおうえんあんとすていんかあ}}
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:登場メカか行]]