差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
55行目: 55行目:  
:前作と違って立ち絵がアクティブクロークを展開した状態となり、戦闘アニメも強化されている。
 
:前作と違って立ち絵がアクティブクロークを展開した状態となり、戦闘アニメも強化されている。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
:分身・Iフィールド持ち。ビームシザースが参戦当初のような射程1にされてしまった。その代わり有射程・P属性・高クリティカル率の強力な全体攻撃版が追加され、分身も相まって雑魚相手には非常に強い。一方で、PLA攻撃の貧弱さと最強武器が全体攻撃という都合から、ボス戦と小隊員には向かない。素直に雑魚専と割り切るか、ボス戦時には他ユニットに切り替えよう。相変わらず射程が短めなので、移動力と射程を伸ばしてやるとぐっと使いやすくなる。
+
:分身・Iフィールド持ち。ビームシザースが参戦当初のような射程1にされてしまった。その代わり有射程・P属性・高クリティカル率の強力な全体攻撃版が追加され、分身も相まって雑魚相手には非常に強い。一方で、PLA攻撃の貧弱さと最強武器が全体攻撃という都合から、ボス戦と小隊員には向かない。素直に雑魚専と割り切るか、ボス戦時には他ユニットに切り替えよう。相変わらず射程が短めなので、移動力と射程を伸ばしてやるとぐっと使いやすくなる。
 
:一応射程に関してはトロワを乗せる事で改善できるが、今作の彼の格闘は低く、気合も加速も覚えないためデスサイズヘルとの相性は良くない。
 
:一応射程に関してはトロワを乗せる事で改善できるが、今作の彼の格闘は低く、気合も加速も覚えないためデスサイズヘルとの相性は良くない。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
匿名利用者

案内メニュー