差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
156 バイト追加 、 2022年8月25日 (木) 19:42
編集の要約なし
38行目: 38行目:  
:OPムービーでは横山作品つながりで[[ゴッドマーズ]]との2ショットや、同じく「[[太陽]]」が枕詞の[[ソルグラヴィオン]]と[[ソーラーアクエリオン]]との3ショットがある。
 
:OPムービーでは横山作品つながりで[[ゴッドマーズ]]との2ショットや、同じく「[[太陽]]」が枕詞の[[ソルグラヴィオン]]と[[ソーラーアクエリオン]]との3ショットがある。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
:今回はキャラクターとしては「鉄人」名義。前作と同じ運用法がだいたい通用する。カスタムボーナスを取得した後は敵の近くにおいて[[援護攻撃]]役にするのも1つの手である。
+
:今回はキャラクターとしては「鉄人」名義。前作と同じ運用法がだいたい通用するが、有射程攻撃である「ローリングアタック」の燃費が大幅に悪化したため立ち回りに注意。カスタムボーナスを取得した後は敵の近くにおいて[[援護攻撃]]役にするのも1つの手である。
 
:原作通り太陽エネルギーを解放して[[特攻]]するが[[明神タケル]]と[[マーグ]]によって救出される。
 
:原作通り太陽エネルギーを解放して[[特攻]]するが[[明神タケル]]と[[マーグ]]によって救出される。
 
:顔グラフィックが5枚あるが、2枚は没データ。
 
:顔グラフィックが5枚あるが、2枚は没データ。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
:今回も「鉄人」名義。ハンマーパンチのカットインが変更されているが性能自体に大きな変化は無い。
 
:今回も「鉄人」名義。ハンマーパンチのカットインが変更されているが性能自体に大きな変化は無い。
:終盤で必殺技として太陽エネルギー解放が武装に追加されると、ボス戦への決定力も大幅に上昇する。
+
:終盤で必殺技として「太陽エネルギー解放」が武装に追加され、ボス戦への決定力も大幅に上昇する。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
64行目: 64行目:  
;太陽エネルギー解放
 
;太陽エネルギー解放
 
:原作最終話で使用。太陽エネルギーを収束させて敵に[[特攻]]する、鉄人最後の手段。これで[[宇宙魔王]]を葬った。
 
:原作最終話で使用。太陽エネルギーを収束させて敵に[[特攻]]する、鉄人最後の手段。これで[[宇宙魔王]]を葬った。
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』のイベントで使用。『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』では必殺武器となる。トドメ演出は地平線の向こうから現れる鉄人と正太郎たちのカットインで締めくくられる。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』ではイベントで再現。『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』では武装として実装され、最強武器となる。トドメ演出は地平線の向こうから現れる鉄人と正太郎たちのカットインで締めくくられる。
 
:ちなみに消費ENは驚愕の'''110'''である。カスタムボーナスである程度フォローできるものの無駄撃ちは厳禁。
 
:ちなみに消費ENは驚愕の'''110'''である。カスタムボーナスである程度フォローできるものの無駄撃ちは厳禁。
  
6,393

回編集

案内メニュー