差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
{{Otheruseslist|『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』等に登場する'''プロトタイプ・ゲッター'''|『[[ゲッターロボ|TV版]]』に登場する機体|プロトゲッターロボ}}
+
{{Otheruseslist|『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』等に登場する'''プロトタイプ・ゲッター'''|『[[ゲッターロボ|TV版]]』に登場する機体|プロトゲッターロボ}}
    
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
24行目: 24行目:  
[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]や[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]の技術の基礎となった機体も多く、特にニオン搭乗機は頭部の内部構造がむき出しとなっている以外は、[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]とほぼ同じ外観を持っていたため、何らかの原因で開発途中で放棄された[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]の試作機の可能性もあるが、真偽は不明。 [[神隼人 (OVA)|隼人]]は'''亡霊'''と呼ぶ。
 
[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]や[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]の技術の基礎となった機体も多く、特にニオン搭乗機は頭部の内部構造がむき出しとなっている以外は、[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]とほぼ同じ外観を持っていたため、何らかの原因で開発途中で放棄された[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]の試作機の可能性もあるが、真偽は不明。 [[神隼人 (OVA)|隼人]]は'''亡霊'''と呼ぶ。
   −
一体の戦闘力はやはり実験機の為たいした事無いが、捨て身の覚悟でゲッターに乗った地竜一族は数で押し込んで[[ネオゲッターロボ]]を大破させるも真ゲッターの機動で[[ゲッター線]]を吸い取られて中の地竜一族は全滅した。
+
一体の戦闘力はやはり実験機の為たいした事無いが、捨て身の覚悟でゲッターに乗った地竜一族は数で押し込んで[[ネオゲッターロボ]]を大破させるも真ゲッターの起動で[[ゲッター線]]が放出されて吸い取られる。放出の余波で中の地竜一族は全滅した。
   −
『[[新ゲッターロボ]]』にも登場し、その姿はまさに'''機械のゾンビ'''である。“[[]]”が出現した時にパイロットも乗ってないのに稼働して戦闘を開始し、“神”に一機残らず破壊される。プロローグでは多数のこの機体が1機の[[鬼獣]]にすら敵わない事から戦闘力の低さを物語っている。
+
『[[新ゲッターロボ]]』では早乙女研究所の地下に放棄されていたが“[[神]]”が出現した時にパイロットも乗ってないのに稼働して戦闘を開始し、“神”に一機残らず破壊される。地中から現れて半壊状態で動くその姿はまさに'''機械のゾンビ'''である。プロローグでは[[ゲッターロボ (ロボット)|初代ゲッターロボ]]とほぼ[[プロトゲッターロボ|同形状のモノトーンの機体]]が多数登場するが、多数で挑んでも1機の[[鬼獣]]にすら敵わない事から戦闘力の低さを物語っている。
    
元ネタは漫画版『[[真ゲッターロボ (原作漫画版)|真ゲッターロボ]]』に登場した試作ゲッターの群れと思われる。[[ゲッター線]]の暴走により無人のまま稼働、暴れ回るが、隼人の乗るプラズマボムスで稼働するゲッター(ゲッターロボ號の試作機)に押し留められた。
 
元ネタは漫画版『[[真ゲッターロボ (原作漫画版)|真ゲッターロボ]]』に登場した試作ゲッターの群れと思われる。[[ゲッター線]]の暴走により無人のまま稼働、暴れ回るが、隼人の乗るプラズマボムスで稼働するゲッター(ゲッターロボ號の試作機)に押し留められた。
48行目: 48行目:  
;格闘
 
;格闘
 
:
 
:
;トマホ-クブーメラン
+
;トマホークブーメラン
 
:
 
:
;トマホ-ク
+
;トマホーク
 
:
 
:
  
2,419

回編集

案内メニュー