20行目:
20行目:
| 装甲材質 = [[装甲材質::ゲッター合金]]
| 装甲材質 = [[装甲材質::ゲッター合金]]
| 別形態 =
| 別形態 =
+
| 合体形態 = [[ゲッターノワール・G]]
| 開発者 =
| 開発者 =
| 所属 =
| 所属 =
33行目:
34行目:
[[ムサシ]]専用の機体であり、[[ゲッター3]]に似た姿を持つ。
[[ムサシ]]専用の機体であり、[[ゲッター3]]に似た姿を持つ。
−
3体合体の他のゲッターロボとは異なり、単機で運用する一人乗り機体。単独で[[ゲットマシン]]に変形することができ、他のゲッターノワールと合体することで[[ゲッターノワール・G]]となる。
+
3体合体の他のゲッターロボとは異なり、単機で運用する一人乗り機体。単独で[[ゲットマシン]]に変形することができ、他のゲッターノワールと合体することで[[ゲッターノワール・G]]となる。腰部並びに脚部になり、また頭部も2号機との結合部に前を向く形で現れている。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
48行目:
49行目:
;[[格闘 (武器名)|格闘]]
;[[格闘 (武器名)|格闘]]
:『X-Ω』での通常攻撃。パンチ。
:『X-Ω』での通常攻撃。パンチ。
+
==== 武装 ====
==== 武装 ====
;ゲッタークラスター
;ゲッタークラスター
87行目:
89行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
;[[ゲッターノワール1号機]] / [[ゲッターノワール2号機]]
;[[ゲッターノワール1号機]] / [[ゲッターノワール2号機]]
−
:
+
:[[合体]]して[[ゲッターノワール・G]]となる。
−
:;[[ゲッターノワール・G]]
−
::1号機、2号機、3号機が本来の姿であるゲットマシンに戻り合体した機体。3号機は腰部並びに脚部になる。また頭部も2号機との結合部に前を向く形で現れている。
;[[ゲッター3]]
;[[ゲッター3]]
:
: