差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
111行目: 111行目:  
:第3話より、成り行きで[[ガンダムMk-II]]強奪作戦に加担し、[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]たちに連れられて自分たちのもとへと来た[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]に対して。この時点で、ブレックスの洞察力が彼をニュータイプだと確信し、戦力としても使えると期待したのだろうか…。
 
:第3話より、成り行きで[[ガンダムMk-II]]強奪作戦に加担し、[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]たちに連れられて自分たちのもとへと来た[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]に対して。この時点で、ブレックスの洞察力が彼をニュータイプだと確信し、戦力としても使えると期待したのだろうか…。
 
;「なんと破廉恥な! 中尉はこの手紙の内容を知っているのか!?」<br />エマ「いえ」<br />「だからそんな涼しい顔をしていられる!」
 
;「なんと破廉恥な! 中尉はこの手紙の内容を知っているのか!?」<br />エマ「いえ」<br />「だからそんな涼しい顔をしていられる!」
:当時[[ティターンズ]]所属であった[[エマ・シーン|エマ]]が[[エゥーゴ]]にもたらした命令書を見ての怒りの一言。
+
:当時[[ティターンズ]]所属であった[[エマ・シーン|エマ]]が[[エゥーゴ]]にもたらした命令書を見ての怒りの一言。この時のブレックスはエマには穏当に対応していたが、命令書を見ると驚愕。手が激しく震えるほどの怒りに襲われている。
 
:その命令書の内容は「[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の母親を人質にして、Mk-IIの奪回とカミーユの投降を誘う(要約するとガンダムMk-IIを返却しなければヒルダ・ビダンを殺害する)」という軍人とは思えない、もはやテロリストの手口とも言うべき卑劣なものであったので、ブレックスが怒るのも無理もない。
 
:その命令書の内容は「[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の母親を人質にして、Mk-IIの奪回とカミーユの投降を誘う(要約するとガンダムMk-IIを返却しなければヒルダ・ビダンを殺害する)」という軍人とは思えない、もはやテロリストの手口とも言うべき卑劣なものであったので、ブレックスが怒るのも無理もない。
 
;「地球でのほほんとしている連中は、宇宙で何が起きても全く他人事だッ!」
 
;「地球でのほほんとしている連中は、宇宙で何が起きても全く他人事だッ!」
匿名利用者

案内メニュー