差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
402 バイト追加 、 2022年5月1日 (日) 15:29
編集の要約なし
28行目: 28行目:  
オリジナルの機体は過去の戦争で失われているが、その使い勝手の良さから[[バッシュ]]についで生産機数が多い。
 
オリジナルの機体は過去の戦争で失われているが、その使い勝手の良さから[[バッシュ]]についで生産機数が多い。
   −
最初は[[オージェ]]が破損した[[ネイ・モー・ハン]]が搭乗し[[ディザード]]を苦戦させたが、[[エルガイムMk-II]]に撃たれ撤退。その後ミズン星の防衛戦力として多数登場し[[ギャブレット・ギャブレー]]も乗り込んでいたが、その機体を[[リィリィ・ハッシー]]が気に入りぶんどって愛機としていた。
+
最初は[[オージェ]]が破損した[[ネイ・モー・ハン]]が搭乗し[[ディザード]]を苦戦させたが、[[エルガイムMk-II]]に撃たれ撤退。その後ミズン星の防衛戦力として多数登場し[[ギャブレット・ギャブレー]]も乗り込んでいたが、その機体を[[リィリィ・ハッシー]]が気に入りぶんどって愛機としていたが、第51話にて[[ファンネリア・アム]]が搭乗する[[エルガイム]]との激闘の末にエルガイムのパワーランチャーがコクピットに直撃し、ヘッドライナーのリィリィ諸共爆散した。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
43行目: 43行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
:『F完結編』から23年ぶりの参戦。今回は一般機とリィリィ機が登場し、後者はバスターランチャーも装備している。
 
:『F完結編』から23年ぶりの参戦。今回は一般機とリィリィ機が登場し、後者はバスターランチャーも装備している。
 +
:[[アマンダラ・カマンダラ|ポセイダル]]との決戦時には[[神文明エーオス]]と地球の技術で強化された機体が登場している。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
2,459

回編集

案内メニュー