差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
173 バイト追加 、 2022年4月17日 (日) 18:08
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::PURPLE TWO]]<ref>[http://mjp-anime.jp/tv/mecha/m03.html MECHANIC]、アニメ「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」|OFFICIAL SITE、2022年2月12日閲覧。</ref>
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::PURPLE TWO]]<ref>[http://mjp-anime.jp/tv/mecha/m03.html MECHANIC]、アニメ「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」|OFFICIAL SITE、2022年2月12日閲覧。</ref>
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|銀河機攻隊 マジェスティックプリンス}}
+
| 登場作品 =  
 +
*{{登場作品 (メカ)|銀河機攻隊 マジェスティックプリンス}}
 +
*{{登場作品 (メカ)|劇場版マジェスティックプリンス -覚醒の遺伝子-}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|谷裕司}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|谷裕司}}
78行目: 80行目:  
;フルバーストモード
 
;フルバーストモード
 
:JURIA-SYSTEMが完全稼働した、文字通り全力を発揮した形態。
 
:JURIA-SYSTEMが完全稼働した、文字通り全力を発揮した形態。
:TV版ではレッドファイブのみが使用したが、劇場版『覚醒する遺伝子』において本機も使用。リングレールを背面に移動させ、各部を変形させて四足歩行のような形態になる。
+
:TV版ではレッドファイブのみが使用したが、[[劇場版マジェスティックプリンス -覚醒の遺伝子-|劇場版『覚醒する遺伝子』]]において本機も使用。リングレールを背面に移動させ、各部を変形させて四足歩行のような形態になる。
 
:通常時を遥かに凌ぐ速度で大量の情報処理を可能とする。全く制御できない欠陥機だったホワイトゼロを莫大なデータの精査で運用法を見出し、アサギの補助を行って戦力として運用できるまでに引き上げた。
 
:通常時を遥かに凌ぐ速度で大量の情報処理を可能とする。全く制御できない欠陥機だったホワイトゼロを莫大なデータの精査で運用法を見出し、アサギの補助を行って戦力として運用できるまでに引き上げた。
   128行目: 130行目:  
:後継機。
 
:後継機。
 
;オレンジセブン、シルバーエイト、グリーンナイン、マゼンタテン
 
;オレンジセブン、シルバーエイト、グリーンナイン、マゼンタテン
:『劇場版マジェスティックプリンス 覚醒の遺伝子』に登場する後継機。
+
:『[[劇場版マジェスティックプリンス -覚醒の遺伝子-]]』に登場する後継機。
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
31,849

回編集

案内メニュー