差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
994 バイト追加 、 2022年4月27日 (水) 13:08
9行目: 9行目:     
=== パッケージ登場機体の選出についての推測 ===
 
=== パッケージ登場機体の選出についての推測 ===
公式からのコメントは無いためあくまでファンの間での憶測の域を出ていないものの、現在のパッケージアートのフォーマットが確立した『F』以降、集合イラストにおける機体の選出基準については「版権間のバランスから'''各コピーライトごとに最低1機体ずつ'''」という法則が通説化しており、新規参戦でありながらパッケージに登場しない作品の存在や、東北新社の『[[勇者ライディーン]]』が参戦時に必ず入ることなどが法則の信憑性を裏付けている。
+
公式からのコメントは無いためあくまでファンの間での憶測の域を出ていないものの、現在のパッケージアートのフォーマットが確立した『F』以降、集合イラストにおける機体の選出基準については「版権間のバランスから'''各コピーライトごとに最低1機体ずつ'''」という法則が通説化しており、新規参戦でありながらパッケージに登場しない常連制作社作品の存在や、東北新社の『[[勇者ライディーン]]』が参戦時に必ず入ることなどがこの法則の信憑性を裏付けている。
    
ただし『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』など、上記の法則に当てはまらないケースも登場してきている。
 
ただし『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』など、上記の法則に当てはまらないケースも登場してきている。
70行目: 70行目:  
:並びは異なるが、描かれている機体はほぼ全て同じ。
 
:並びは異なるが、描かれている機体はほぼ全て同じ。
 
:唯一の差異はPS2版では無装備だった[[GEAR戦士電童|電童]]がPSP版では[[電童・フェニックスエール|フェニックスエール]]装備になっていること。
 
:唯一の差異はPS2版では無装備だった[[GEAR戦士電童|電童]]がPSP版では[[電童・フェニックスエール|フェニックスエール]]装備になっていること。
 +
;[[スーパーロボット大戦30]]
 +
:SRWシリーズ30周年記念作品。様々な作品の主役機が並ぶ中、一番手前にいるのは[[νガンダム]]・[[マジンガーZ]](『[[劇場版 マジンガーZ / INFINITY|INFINITY]]』版)・[[真ゲッタードラゴン (大決戦)|真ゲッタードラゴン(『大決戦』版)]]の御三家。それぞれのポーズは初代『スーパーロボット大戦』パッケージの御三家のものを踏襲している。
 +
:最後の[[ダウンロードコンテンツ/30|DLC]]となる「エキスパンションパック」の発表に伴い、[[光武二式 (さくら機)]]と[[シンカリオン E5はやぶさ MkII]]が新たに追加されたバージョンが公開。この完全版キービジュアルが藤井大誠氏の遺作となった<ref>[https://twitter.com/TakanobuTerada/status/1517410198952243200 寺田貴信氏の2022年4月22日のツイート]、2022年4月23日閲覧。</ref>。
    
=== OGシリーズ ===
 
=== OGシリーズ ===

案内メニュー