差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2022年2月12日 (土) 20:01
80行目: 80行目:  
==== 単独作品 ====
 
==== 単独作品 ====
 
;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦}}
:初出演作品。本作では通常のパイロットとして登場する(ボス同様の本作のみ音声のエコーなし)。資料不足だったのか、担当声優がムチャと入れ替わっている。
+
:初登場作品。本作では通常のパイロットとして登場する(ボス同様の本作のみ音声のエコーなし)。資料不足だったのか、担当声優がムチャと入れ替わっている。
 
:メインパイロットとして使える唯一の作品だが、[[マジンガー]]系の機体が足りないため使われることは少ない。[[精神コマンド]]は支援系のものが充実しており、育成することを推奨している[[攻略本]]もある<ref>勁文社『プレイステーション必勝法スペシャル 新スーパーロボット大戦』104頁。</ref><ref>勁文社『プレイステーション必勝法スペシャル 新スーパーロボット大戦を一生楽しむ本』94頁。</ref><ref>講談社『新スーパーロボット大戦 パーフェクト攻略データブック』101頁。</ref>が、[[熱血]]も命中系コマンドも覚えないので簡単にはいかない。レベル46で[[補給]]を覚えるが、[[幸運]]を持たない彼をそこまで育てるには[[サザビー]]などの大ボス級の敵を倒させる必要があるため、諦めた方が無難。
 
:メインパイロットとして使える唯一の作品だが、[[マジンガー]]系の機体が足りないため使われることは少ない。[[精神コマンド]]は支援系のものが充実しており、育成することを推奨している[[攻略本]]もある<ref>勁文社『プレイステーション必勝法スペシャル 新スーパーロボット大戦』104頁。</ref><ref>勁文社『プレイステーション必勝法スペシャル 新スーパーロボット大戦を一生楽しむ本』94頁。</ref><ref>講談社『新スーパーロボット大戦 パーフェクト攻略データブック』101頁。</ref>が、[[熱血]]も命中系コマンドも覚えないので簡単にはいかない。レベル46で[[補給]]を覚えるが、[[幸運]]を持たない彼をそこまで育てるには[[サザビー]]などの大ボス級の敵を倒させる必要があるため、諦めた方が無難。
 
:;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
 
:;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
31,849

回編集

案内メニュー