差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
18 バイト追加 、 2022年2月11日 (金) 21:01
38行目: 38行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
:序盤と終盤に登場する。序盤の艦長は[[ホシノ・ルリ]]で、部隊を率いボソンジャンプして火星遺跡に襲い掛かるが、[[デュミナス]]の暗躍で追い詰められ、轟沈するというとんでもない結末を迎える。終盤の艦長は[[ミスマル・ユリカ]]。あるエンディングでは[[タカスギ・サブロウタ]]が艦長になっている。
+
:初登場作品。序盤と終盤に登場する。序盤の艦長は[[ホシノ・ルリ]]で、部隊を率いボソンジャンプして火星遺跡に襲い掛かるが、[[デュミナス]]の暗躍で追い詰められ、轟沈するというとんでもない結末を迎える。終盤の艦長は[[ミスマル・ユリカ]]。あるエンディングでは[[タカスギ・サブロウタ]]が艦長になっている。
 
:性能自体は[[ナデシコ・Yユニット|Yナデシコ]]より高いのだが、使いやすい[[MAP兵器]]版相転移砲がなくなる(グラビティブラスト2種だけになってしまう)というデメリットも抱えている。もっとも原作を考えればこれで正しいのだが。
 
:性能自体は[[ナデシコ・Yユニット|Yナデシコ]]より高いのだが、使いやすい[[MAP兵器]]版相転移砲がなくなる(グラビティブラスト2種だけになってしまう)というデメリットも抱えている。もっとも原作を考えればこれで正しいのだが。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦W}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦W}}
31,849

回編集

案内メニュー