差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
121 バイト追加 、 2022年1月1日 (土) 19:57
編集の要約なし
32行目: 32行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦L}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦L}}
:本編での[[ライバル]]。とはいえ、対立はそこまで根深いものではない。スパロボでの一般的なライバルが持つ執着心などはなく、戦う目的自体は主人公の[[南雲一鷹|一鷹]]と同じ([[クラール・グライフ|グライフ博士]]を助け出す)である。しかし同時に弟のような存在である一鷹を危険な戦場から遠ざけるために、「直接戦って敗北させ力を分からせて戦う心を折る事で帰らせる」と言う手段を選んでしまったがために対立してしまう事となる。
+
:初登場作品。本編での[[ライバル]]。とはいえ、対立はそこまで根深いものではない。スパロボでの一般的なライバルが持つ執着心などはなく、戦う目的自体は主人公の[[南雲一鷹|一鷹]]と同じ([[クラール・グライフ|グライフ博士]]を助け出す)である。しかし同時に弟のような存在である一鷹を危険な戦場から遠ざけるために、「直接戦って敗北させ力を分からせて戦う心を折る事で帰らせる」と言う手段を選んでしまったがために対立してしまう事となる。
 
:幾度も対峙し戦闘するが、戦うたびに成長して行く一鷹が[[ラッシュバード]]の力を使いこなしているのを見届けた後は、一鷹を戦いから遠ざけようとする事を止め、グライフ博士の救出に専念するようになる。
 
:幾度も対峙し戦闘するが、戦うたびに成長して行く一鷹が[[ラッシュバード]]の力を使いこなしているのを見届けた後は、一鷹を戦いから遠ざけようとする事を止め、グライフ博士の救出に専念するようになる。
 
:なお、全くの余談であるが、[[世界観/L|『L』の世界観]]では『[[神魂合体ゴーダンナー!!]]』があるため、無所属の機体で行動することは[[剣|メナージュ・ゼロ]]と同じということになる。手配されなかったのはイマジナリィロードのおかげだろうか?(実際、イマジナリィロード展開時は一度も[[LOTUS]]に存在を察知された事がなく、毎回突然現れたかのように認識される)
 
:なお、全くの余談であるが、[[世界観/L|『L』の世界観]]では『[[神魂合体ゴーダンナー!!]]』があるため、無所属の機体で行動することは[[剣|メナージュ・ゼロ]]と同じということになる。手配されなかったのはイマジナリィロードのおかげだろうか?(実際、イマジナリィロード展開時は一度も[[LOTUS]]に存在を察知された事がなく、毎回突然現れたかのように認識される)
38行目: 38行目:  
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
遠距離から当てて避けるリアル系ユニットのパイロットに必要な射撃・命中・回避の能力値は非常に高い、と言うか射撃と回避は全味方パイロット中トップタイ、命中も5位と言う凄まじい能力を誇る。地味に格闘も中の上くらいはある。
+
遠距離から当てて避けるリアル系ユニットのパイロットに必要な[[射撃 (能力)|射撃]]・[[命中#命中(能力)|命中]]・[[回避#回避(能力)|回避]]の能力値は非常に高い、と言うか射撃と回避は全味方パイロット中トップタイ、命中も5位と言う凄まじい能力を誇る。地味に格闘も中の上くらいはある。
   −
反面、リアル系のお約束として防御が格段に低い。技量も真ん中辺。一鷹が「何て腕だ・・・」と恐れおののくのは主に命中力の方のようだ。SP量も結構多い方で、総合的にはSクラスと言って差し支えないほどのエースパイロット。
+
反面、リアル系のお約束として防御が格段に低い。技量も真ん中辺。一鷹が「何て腕だ・・・」と恐れおののくのは主に命中力の方のようだ。[[精神ポイント|SP]]量も結構多い方で、総合的にはSクラスと言って差し支えないほどのエースパイロット。
    
機体の火力と燃費と加入の遅さのせいで、能力値ほどの活躍の機会が少ないのが残念だが・・・。
 
機体の火力と燃費と加入の遅さのせいで、能力値ほどの活躍の機会が少ないのが残念だが・・・。
14,341

回編集

案内メニュー