差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
321 バイト追加 、 2021年12月21日 (火) 23:16
→‎武装: 追記
61行目: 61行目:  
:『DD』では斬撃属性の通常攻撃に採用。
 
:『DD』では斬撃属性の通常攻撃に採用。
 
;フォトンビーム砲
 
;フォトンビーム砲
:胸部から砲身を展開して高出力ビーム砲を発射する。OGSでは[[全体攻撃]]であり、高確率で放ってくる危険な武器。OGSでは砲身が競り上がるが、GBA版およびジ・インスペクターでは直接内部から発射する。
+
:胸部から砲身を展開して高出力ビーム砲を発射する。3次では『◯◯ビーム、◯◯ビーム砲、◯◯光線』といった名称の武器はほぼビーム兵器だが、この武器については例外的に非ビーム属性である。B兵器マークがつくのはEX以降のため、数多くのνガンダムが返り討ちにされたことであろう。OGSでは[[全体攻撃]]であり、高確率で放ってくる危険な武器。OGSでは砲身が競り上がるが、GBA版およびジ・インスペクターでは直接内部から発射する。
 
:『DD』では特殊属性の必殺技に採用。展開方法がOGSやRoAと異なり、砲身を展開せず胸部に内蔵されている銃口から直接発射する[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター|ジ・インスペクター]]と同じ描写になった。
 
:『DD』では特殊属性の必殺技に採用。展開方法がOGSやRoAと異なり、砲身を展開せず胸部に内蔵されている銃口から直接発射する[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター|ジ・インスペクター]]と同じ描写になった。
 
;サンダークラッシュ
 
;サンダークラッシュ
147

回編集

案内メニュー