差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
→本体装備
122行目:
122行目:
:肩部ウェポンラックに搭載された高周波振動式のナイフ。弐号機は、切れ味を保つ為にカッターナイフ式を採用している、「PK-02」と呼ばれるタイプを使用している。通称・プログナイフ。初号機の「PK-01」より構造的に脆く、量産機との戦いで全壊している。+:『新劇場版』設定ではF型装備時の両刀ナイフを両肩に搭載している。
−:『X-Ω』ではアタッカー・ディフェンダータイプの通常攻撃として、『DD』では斬撃属性の通常攻撃として採用。
−
==== 本体装備 ====
==== 本体装備 ====
+;プログレッシブナイフ
+:肩部ウェポンラックに格納された高周波振動式のナイフ。通称・プログナイフ。
+:TV版設定では「PK-02」と呼ばれ、刀身が折れても変えの刃を出せるカッターナイフ状の機能を持つ。その分初号機の「PK-01」より構造的に脆く、量産機との戦いで全壊している。
+:『新劇場版』設定では両刃のダガー型に変更されている。展開構造の関係でペンシルロックとはおそらく選択式。
+:『X-Ω』ではアタッカー・ディフェンダータイプの通常攻撃として、『DD』では斬撃属性の通常攻撃として採用。
;ニードル発射機構
;ニードル発射機構
−:左肩のウェポンラックに装備。旧劇場版で量産機に対して使用。
+:右肩ウェポンラックに内蔵された実弾武装。ウェポンラックに対して上方向に銃口が向いている。旧劇場版で量産機に対して使用。
:『新劇場版』設定では下記のペンシルロックに代わられている。
:『新劇場版』設定では下記のペンシルロックに代わられている。
−;プログレッシブナイフ
+;;ペンシルロック
−:『新劇場版』で登場したニードル発射機構。旧劇場版の物と異なり両肩に搭載されており、ウェポンラックに対して正面に銃口が向いている。[[第14使徒ゼルエル|第10の使徒]]戦で使用している。
−;ペンシルロック
−:『新劇場版』で登場した両肩に搭載されたニードルガン。[[第14使徒ゼルエル|第10の使徒]]戦で使用している。
==== 選択装備 ====
==== 選択装備 ====