差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
128行目: 128行目:  
:『T』同様にサポーターコマンドによる支援の他に、パッシブ効果が追加された。また、戦闘に参加させるにはレギュラーに登録する必要があり、初期は最大6名、AOSアップデートで最大8名まで登録可能になる(ミッション中にサポーターが増えた場合はクリアするまでは専用の枠が設けられる)。サポーターコマンドはドライストレーガーが出撃している時のみ使用可能であるが、パッシブ効果については、サポーターコマンドが出ていない状態でも機能している。『T』では1マップ中に1回しか使用できなかったのが、今回は同名サポーターコマンドを1ミッション中に複数回使用することが可能となっている。
 
:『T』同様にサポーターコマンドによる支援の他に、パッシブ効果が追加された。また、戦闘に参加させるにはレギュラーに登録する必要があり、初期は最大6名、AOSアップデートで最大8名まで登録可能になる(ミッション中にサポーターが増えた場合はクリアするまでは専用の枠が設けられる)。サポーターコマンドはドライストレーガーが出撃している時のみ使用可能であるが、パッシブ効果については、サポーターコマンドが出ていない状態でも機能している。『T』では1マップ中に1回しか使用できなかったのが、今回は同名サポーターコマンドを1ミッション中に複数回使用することが可能となっている。
 
:隠し要素で登録されるサポーターが追加されており、また特定のミッション限定のサポーターは存在しない。
 
:隠し要素で登録されるサポーターが追加されており、また特定のミッション限定のサポーターは存在しない。
 +
;[[合体攻撃]]の変更点
 +
:全ユニットから発動可能な合体攻撃も含め、ユニット同士が8×8マス以内に存在しない場合も使用可能になった。
 +
:但し合体攻撃に必要な味方を出撃させなかった場合同様威力は低下する。1機でも撃墜させられると使用不可になる点は変化なし。
 
;[[強化パーツ]]の変更点
 
;[[強化パーツ]]の変更点
 
:強化パーツの取引についてはファクトリー系システムがAOSアップデートへ変更(AOSアップデートによる特殊強化パーツの入手のみ)されたことに伴いリペアキット等の汎用系パーツの購入は廃止されている。パーツの売却は編成メニューで行う。
 
:強化パーツの取引についてはファクトリー系システムがAOSアップデートへ変更(AOSアップデートによる特殊強化パーツの入手のみ)されたことに伴いリペアキット等の汎用系パーツの購入は廃止されている。パーツの売却は編成メニューで行う。
匿名利用者

案内メニュー