差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
スーパーロボット大戦30
(編集)
2021年11月22日 (月) 02:10時点における版
418 バイト追加
、
2021年11月22日 (月) 02:10
細
→新システム
94行目:
94行目:
::「○○戦線」と付けられたミッションで、クリア後も条件を満たせば再度プレイが可能となる稼ぎ用ミッション。
::「○○戦線」と付けられたミッションで、クリア後も条件を満たせば再度プレイが可能となる稼ぎ用ミッション。
:;遺跡系ミッション
:;遺跡系ミッション
−
::
「○○の遺産」と付けられたミッション。基本的に敵のレベルが高く特殊な勝利条件を要するものも多い高難度ミッションで、クリアすると強力な強化パーツを入手可能。ミッションリストに表示されないため地図上から探す必要がある。
+
::
「○○の遺産」と付けられたミッション。基本的に敵のレベルが高く特殊な勝利条件を要するものも多いで、簡易的な「ツメスパ」のような高難度ミッション。
+
::[[メイヴィー・ホーキンス|メイヴィー]]の個人的な頼み事という事でミッションリストに表示されず、地図上から探す必要がある。クリアすると強力な強化パーツを入手可能、「黄金の遺産」系のみ強化パーツの代わりに多量のCREDITをもらえる。
::また遺跡は○○の部分が共通になっている物が地球と地球圏にそれぞれ1箇所あり、両方をクリアすることで追加で新たな遺跡が発見される。この遺跡ミッションは「○○の遺産 終章」や「真・○○の遺産」「真・○○の遺産 終章」などとなっている。
::また遺跡は○○の部分が共通になっている物が地球と地球圏にそれぞれ1箇所あり、両方をクリアすることで追加で新たな遺跡が発見される。この遺跡ミッションは「○○の遺産 終章」や「真・○○の遺産」「真・○○の遺産 終章」などとなっている。
::基本的に単に強化パーツを入手するためのミッションであるが、「黄金の遺産」には主人公の過去に絡むストーリーが用意されている。
::基本的に単に強化パーツを入手するためのミッションであるが、「黄金の遺産」には主人公の過去に絡むストーリーが用意されている。
104行目:
105行目:
;艦内ミッション
;艦内ミッション
:ドライストレーガー艦内で行われるミッション。シミュレーターを用いる訓練やエーストーク、パイロット同士による会話はここで行われる。またAOSアップデートの更新や特定の条件を満たすと発生する報酬もここで貰う事になる。
:ドライストレーガー艦内で行われるミッション。シミュレーターを用いる訓練やエーストーク、パイロット同士による会話はここで行われる。またAOSアップデートの更新や特定の条件を満たすと発生する報酬もここで貰う事になる。
+
:また基本的には数ターン以内に敵を全滅させるというものだが、通常ミッションのような形でパワーアップイベントがあるものも存在する。
;[[AOSアップデート]]
;[[AOSアップデート]]
:ドライストレーガーの施設をアップデートするためのシステム。
:ドライストレーガーの施設をアップデートするためのシステム。
わんわ
1,357
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン