差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
22行目:
22行目:
− 一人称は「アタシ」。道化師のような姿をしており、男性だが女言葉(オカマ口調)で話す。しかしその本質は好色で弱者を嬲り殺す趣向を持った生粋のサディストであり、外道の集まりと言えるアンチクロスの中でも特に質の悪い人物となっている。+
− 実は既に死んでおり、その体も激しく腐敗している。魔導書の力によって不死の力を得ており、全身を細切れにされようが焼き尽されようが、果ては銃で撃たれても全く死なず、瞬く間に再生してしまう。また、全身を再生する際に一瞬だけ生前の姿に戻りかけるが、完全に再生しようとした瞬間から急激に腐敗が始まり、生前の姿へ再生することは不可能である。+
− 凄まじいしぶとさを発揮した彼だったが、それ故に原作アルルートならびにアニメ版ではシャイニング・トラペゾヘドロンを最初に受けることになり、この技の初の犠牲者となってしまった。+
− なお、常に隠し持っている魔導書を消滅させられると不死の能力が失われて死に至るという弱点もあり、瑠璃ルートおよびライカルート、漫画版では主にこちらの方法で倒されている。漫画版に至っては、[[デモンベイン]]に奇襲しようとした瞬間、同陣営だった筈の[[ティトゥス]]に逆に不意打ちを食らい殺されるという結末になっている。+
→概要: 内容追加
[[ブラックロッジ]]の幹部「[[アンチクロス]]」の一人であり、[[魔導書]]「妖蛆の秘密(デ・ウェルミス・ミステリイス)」を所有する[[魔術師]]。
[[ブラックロッジ]]の幹部「[[アンチクロス]]」の一人であり、[[魔導書]]「妖蛆の秘密(デ・ウェルミス・ミステリイス)」を所有する[[魔術師]]。
一人称は「アタシ」。道化師のような姿をしており、性格は陽気で、男性だが女言葉(オカマ口調)で話す。しかしその本質は好色で弱者を嬲り殺す趣向を持った生粋のサディストであり、外道の集まりと言えるアンチクロスの中でも特に質の悪い人物となっている。
『喜』『怒』『哀』を表す三種類の仮面を持っており、普段は『喜』の仮面を装着しているが、場面ごとに三種類をそれぞれ使い分けることで感情を表している<ref>PS2版では仮面が動く描写がある。</ref>。
『喜』『怒』『哀』を表す三種類の仮面を持っており、普段は『喜』の仮面を装着しているが、場面ごとに三種類をそれぞれ使い分けることで感情を表している<ref>PS2版では仮面が動く描写がある。</ref>。
実は既に死んでおり、その体も激しく腐敗している。魔導書の力によって不死の力を得ており、全身を細切れにされようが銃で撃たれようが、果ては焼き尽されても全く死なず、瞬く間に再生してしまう。また、全身を再生する際に一瞬だけ生前の姿に戻りかけるが、完全に再生しようとした瞬間から急激に腐敗が始まり、生前の姿へ再生することは不可能。
基本的には両手の鉤爪で敵を叩き潰す戦法を好んでいるが、死者や怨霊を操る魔術も得意とし、殺せば殺すだけその怨霊を吸収することが出来る。その他にも不意打ちの手段として自らの内臓を触手のように相手に巻きつけたり、骨を射出して突き刺すことが可能。
基本的には両手の鉤爪で敵を叩き潰す戦法を好んでいるが、死者や怨霊を操る魔術も得意とし、殺せば殺すだけその怨霊を吸収することが出来る。その他にも不意打ちの手段として自らの内臓を触手のように相手に巻きつけたり、骨を射出して突き刺すことが可能。
凄まじいしぶとさを発揮した彼だったが、それ故に原作アルルートならびにアニメ版では[[デモンベイン]]のシャイニング・トラペゾヘドロンを最初に受けることになり、この技の初の犠牲者となってしまった。
なお、常に隠し持っている魔導書を消滅させられると不死の能力が失われて死に至るという弱点もあり、瑠璃ルートおよびライカルート、漫画版では主にこちらの方法で倒されている。漫画版に至っては、デモンベインに奇襲しようとした瞬間、同陣営だった筈の[[ティトゥス]]に逆に不意打ちを食らい殺されるという結末になっている。
どのルートでもアンチクロスの中で[[カリグラ]]、[[クラウディウス]]に続いて三番目に退場することになっている。
どのルートでもアンチクロスの中で[[カリグラ]]、[[クラウディウス]]に続いて三番目に退場することになっている。