差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
編集の要約なし
1行目:
1行目:
+ +
−
−== 名場面 ==
== MBF-P01 ガンダムアストレイ ゴールドフレーム(Gundam Astray Gold Frame) ==
== MBF-P01 ガンダムアストレイ ゴールドフレーム(Gundam Astray Gold Frame) ==
−*登場作品:[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
*登場作品:[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
*分類:試作型モビルスーツ
*分類:試作型モビルスーツ
23行目:
22行目:
「ゴールドフレーム」と呼ばれる本機は他のアストレイと違い、手に連合規格のプラグを持っていて、連合軍のMSの武装を使う事が出来る。
「ゴールドフレーム」と呼ばれる本機は他のアストレイと違い、手に連合規格のプラグを持っていて、連合軍のMSの武装を使う事が出来る。
−[[ヘリオポリス]]が[[ザフト]]に襲撃された際、他のアストレイ共々、機密保持のために処分されるはずだったが、[[ロンド・ギナ・サハク]]が密かに本機を持ち出していた。その後、[[ロウ・ギュール|ロウ]]の[[アストレイレッドフレーム|レッドフレーム]]と交戦し、頭部を破壊され、[[アストレイゴールドフレーム天(未完成)|アストレイゴールドフレーム天]]に改修された。
+[[ヘリオポリス]]が[[ザフト]]に襲撃された際、他のアストレイ共々、機密保持のために処分されるはずだったが、[[ロンド・ギナ・サハク]]が密かに本機を持ち出していた。その後、[[ロウ・ギュール|ロウ]]の[[アストレイレッドフレーム|レッドフレーム]]と交戦し、頭部を破壊され、[[アストレイゴールドフレーム天 (未完成)|アストレイゴールドフレーム天]]に改修された。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
42行目:
41行目:
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
−<!-- :剣装備、盾装備、銃装備:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動。 -->
+<!-- ;剣装備、盾装備、銃装備:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動。 -->
;対ビームシールド
;対ビームシールド
:対ビームコーティング処理が施された実体盾。連合の[[ストライクガンダム|ストライク]]等の物と同一の装備。
:対ビームコーティング処理が施された実体盾。連合の[[ストライクガンダム|ストライク]]等の物と同一の装備。
−<!--=== 移動タイプ ===
−=== 移動タイプ ===
+<!-- ;[[陸]]: -->
−<!-- :[[陸]]: -->
+<!--== 機体BGM ==
−<!-- ;「曲名」:採用作品や解説など -->
−== 機体BGM ==
+<!--== 対決・名場面など ==-->
−<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->
−== 対決 ==
−== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
−;[[アストレイゴールドフレーム天(未完成)|ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 天(未完成)]]
+;[[アストレイゴールドフレーム天 (未完成)|ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 天(未完成)]]
:
:
;[[アストレイゴールドフレーム天|ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 天]]
;[[アストレイゴールドフレーム天|ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 天]]
81行目:
75行目:
{{DEFAULTSORT:あすとれい こおるとふれえむ}}
{{DEFAULTSORT:あすとれい こおるとふれえむ}}
[[Category:登場メカあ行]]
[[Category:登場メカあ行]]
+[[Category:イベント・演出のみで登場するメカ]]
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
[[Category:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
[[Category:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]