4行目:
4行目:
鳥の形をした大鳥島の中心部に建造された研究施設。正面にある数字が描かれた部分は[[ボルトマシン]]の発着場である。インジェショクションバリアによる防御機能を持つ。
鳥の形をした大鳥島の中心部に建造された研究施設。正面にある数字が描かれた部分は[[ボルトマシン]]の発着場である。インジェショクションバリアによる防御機能を持つ。
−
原作終盤では[[剛健太郎]]が開発したソーラーバードと[[合体]]することで浮上し、敵の本拠地である[[ボアザン星]]に殴り込みをかけたが、[[母艦]]が充実しているスパロボでは今まで一度も再現されておらず、単なる基地扱い。
+
原作終盤では[[剛健太郎]]が開発したソーラーバードと[[合体]]することでソーラーファルコンとなって浮上し、敵の本拠地である[[ボアザン星]]に殴り込みをかけたが、[[母艦]]が充実しているスパロボでは今まで一度も再現されておらず、単なる基地扱い。
当初は[[浜口博士]]が責任者であったが、その死後は[[岡防衛長官]]が一時期務め、最終的には[[左近寺公三]]博士が責任者となる。
当初は[[浜口博士]]が責任者であったが、その死後は[[岡防衛長官]]が一時期務め、最終的には[[左近寺公三]]博士が責任者となる。