差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
457 バイト追加 、 2021年9月24日 (金) 00:45
編集の要約なし
35行目: 35行目:  
巨大な竜のような形状をしており、上半身はまるで[[モビルスーツ]]のようだが、下半身の尻尾のような部分は多数のブロック状のパーツで構成されており、被弾した部分はすぐにパージし、無事な部分を再び連結する事が出来るようになっている。また、この下半身を敵機に巻きつけて締め上げる事も可能。基本的には[[宇宙]]用の機体だが、水中でも運用可能。
 
巨大な竜のような形状をしており、上半身はまるで[[モビルスーツ]]のようだが、下半身の尻尾のような部分は多数のブロック状のパーツで構成されており、被弾した部分はすぐにパージし、無事な部分を再び連結する事が出来るようになっている。また、この下半身を敵機に巻きつけて締め上げる事も可能。基本的には[[宇宙]]用の機体だが、水中でも運用可能。
   −
[[宇宙]]では青系統のカラーリングの機体が登場し、[[ブロッホ]]が乗り込んだが大した戦果を挙げることなく撃破されている。地上ではオレンジ色の機体が登場しており、[[ルペ・シノ]]が乗り込んだが、こちらも撃破された。「[[ビグ・ザム|これが量産できれば、地球連邦軍も全滅させられます!]]」との前評判だったのだが…。
+
[[宇宙]]では青系統のカラーリングの機体が登場し、[[ブロッホ]]が乗り込み第32話「ドッゴーラ激進」で大暴れしたがリガ・ミリティアの主要パイロットを落とすことはできず、ウッソの手で撃破されている<ref>旗艦[[アドラステア]]が[[オリファー・イノエ|オリファー]]特攻での被害を修理しながらの行軍で[[リーンホースJr.]]に追いつかれそうになっていたところで出撃し、これを防いだので、殿軍としての役割は十分果たしていたという評価もある。</ref>。地上では[[ルペ・シノ]]が乗るオレンジ色の機体も登場したが、こちらも撃破された。「[[ビグ・ザム|これが量産できれば、地球連邦軍も全滅させられます!]]」との前評判だったのだが…。
    
『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』では地表面の高度での大気圏内戦闘も披露した。
 
『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』では地表面の高度での大気圏内戦闘も披露した。
103行目: 103行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*初期設定画によると、胴体部分をリング状にする事でザンスカール名物の「タイヤ付き」MAにする事も出来たようだが本編では使用していない為、陸上で使用できるかどうかは不明。リング状態は本編中でも輸送時などに登場している他、[[αシリーズ]]でのマップ上アイコンはリングを横倒しにし、そこから上半身が起き上がったものになっている。
 
*初期設定画によると、胴体部分をリング状にする事でザンスカール名物の「タイヤ付き」MAにする事も出来たようだが本編では使用していない為、陸上で使用できるかどうかは不明。リング状態は本編中でも輸送時などに登場している他、[[αシリーズ]]でのマップ上アイコンはリングを横倒しにし、そこから上半身が起き上がったものになっている。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
    
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
509

回編集

案内メニュー