差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
27行目: 27行目:  
その正体は人間ではなく、[[グリッドマン]]を支援する「アシストウェポン」。本来の姿は大型剣の「電撃大斬剣グリッドマンキャリバー」。ジャンクの前で「アクセスコード・グリッドマンキャリバー」とコールする事で変身する。同じアシストウェポンである[[マックス]]、ボラー、ヴィットと共に「新世紀中学生」として活動しており、普段は[[宝多六花]]の店にいることが多い。
 
その正体は人間ではなく、[[グリッドマン]]を支援する「アシストウェポン」。本来の姿は大型剣の「電撃大斬剣グリッドマンキャリバー」。ジャンクの前で「アクセスコード・グリッドマンキャリバー」とコールする事で変身する。同じアシストウェポンである[[マックス]]、ボラー、ヴィットと共に「新世紀中学生」として活動しており、普段は[[宝多六花]]の店にいることが多い。
   −
生身での運動神経や戦闘力も高く、六花や[[響裕太]]、[[内海将]]の3人を担いで飛び去ったり、人間態の[[アンチ]]とも激闘を繰り広げてもいる。
+
生身での運動神経や戦闘力も高く、六花や[[響裕太]]、[[内海将]]の3人を担いで軽々と飛び去ったり、人間態の[[アンチ]]とも激闘を繰り広げてもいる。
    
=== 電撃大斬剣グリッドマンキャリバー ===
 
=== 電撃大斬剣グリッドマンキャリバー ===
73行目: 73行目:  
:第3話。ボラーの早く帰ってこいと言う呼びかけに戻らない理由を説明する。
 
:第3話。ボラーの早く帰ってこいと言う呼びかけに戻らない理由を説明する。
 
;「電話は命と繋がっている」
 
;「電話は命と繋がっている」
:同話。アンチ戦後、その戦闘の経緯を振り返るように。元ネタは『電光超人グリッドマン』第3話のナレーションから。
+
:同話より。アンチ戦後、その戦闘の経緯を振り返るように。元ネタは『電光超人グリッドマン』第3話のナレーションから。
 
;「時間が、あ、あり過ぎる」
 
;「時間が、あ、あり過ぎる」
 
:第5話。店で待機中の台詞。本当に暇そうである…。
 
:第5話。店で待機中の台詞。本当に暇そうである…。
5,426

回編集

案内メニュー