4行目:
4行目:
[[ガイア]]、[[マッシュ]]、[[オルテガ]]の3人の[[ジオン公国軍|ジオン軍]]所属[[モビルスーツ]][[パイロット]]によるチームの[[異名|あだ名]]。連携攻撃を得意としている。
[[ガイア]]、[[マッシュ]]、[[オルテガ]]の3人の[[ジオン公国軍|ジオン軍]]所属[[モビルスーツ]][[パイロット]]によるチームの[[異名|あだ名]]。連携攻撃を得意としている。
−
[[一年戦争]]初期におけるルウム戦役の際には[[地球連邦軍]]の高級軍人である[[レビル将軍]]を捕虜とするのに功績を挙げる。後に[[ホワイトベース隊]]と交戦するが、[[アムロ・レイ]]搭乗の[[ガンダム]]に敗れて全滅した。
+
テレビ版では[[キシリア・ザビ]]麾下の勇士という設定。[[一年戦争]]初期におけるルウム戦役の際には[[地球連邦軍]]の高級軍人である[[レビル将軍]]を捕虜とするのに功績を挙げる。後に[[マ・クベ]]の援軍として地球に派遣され[[ホワイトベース隊]]と交戦するが、[[アムロ・レイ]]搭乗の[[ガンダム]]に敗れて全滅した。
[[ドム]]の黒主体のカラーリングは、彼等が搭乗した際に染めたパーソナルカラーがそのままその他の機体に採用されたという設定、そして未だに各種作品でネタにされる[[合体攻撃|コンビネーションアタック]]「ジェットストリームアタック」の印象も強く、ガンダムシリーズファンにとっては「ドムと言えば、黒い三連星。黒い三連星と言えば、ドム」というイメージが強い。
[[ドム]]の黒主体のカラーリングは、彼等が搭乗した際に染めたパーソナルカラーがそのままその他の機体に採用されたという設定、そして未だに各種作品でネタにされる[[合体攻撃|コンビネーションアタック]]「ジェットストリームアタック」の印象も強く、ガンダムシリーズファンにとっては「ドムと言えば、黒い三連星。黒い三連星と言えば、ドム」というイメージが強い。