差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
105行目: 105行目:  
:『X-Ω』イベント「愛と冥府の戦士」より。[[ベルタ・ベルンシュタイン|ベルタ]]と[[アマノミヤ・アヤメ|アヤメ]]の反応を受けて。どう見ても、キューティーハニーは(戦闘をする)変身ヒロインであるのだが……。
 
:『X-Ω』イベント「愛と冥府の戦士」より。[[ベルタ・ベルンシュタイン|ベルタ]]と[[アマノミヤ・アヤメ|アヤメ]]の反応を受けて。どう見ても、キューティーハニーは(戦闘をする)変身ヒロインであるのだが……。
 
: メタ的な視点を抜きにして作中の彼女の視点から見れば、彼女はあくまで一介の少女(型アンドロイド)に過ぎないので、変身ヒロインではないという主張もその通りではあるのだが、解釈するには少々ややこしいセリフである。
 
: メタ的な視点を抜きにして作中の彼女の視点から見れば、彼女はあくまで一介の少女(型アンドロイド)に過ぎないので、変身ヒロインではないという主張もその通りではあるのだが、解釈するには少々ややこしいセリフである。
:ちなみに、キューティーハニーシリーズそれ自体は変身能力の根底にSF的なギミックが敷かれているため、ハニーのこのセリフの通り魔法少女ものの定義には当てはまらないのだが、、公式側でも商品展開の都合で東映魔女っ子シリーズの一作品として分類されたりされなかったりしている。
+
:ちなみに、キューティーハニーシリーズそれ自体は変身能力の根底にSF的なギミックが敷かれているため、ハニーのこのセリフの通り魔法少女ものの定義には当てはまらないのだが、公式側でも商品展開の都合で東映魔女っ子シリーズの一作品として分類されたりされなかったりしている。
:一応、初代『キューティーハニー』が1999年に発売された[[プレイステーション]]用[[コンピュータゲーム|ソフト]]『魔女っ子大作戦!』において参戦作品として選ばれた事も有る。
+
:例えば、初代『キューティーハニー』が1999年に発売された[[プレイステーション]]用[[コンピュータゲーム|ソフト]]『魔女っ子大作戦!』において参戦作品として選ばれた事も有る。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
2,426

回編集

案内メニュー