32行目:
32行目:
:独立系の開発会社が数多く参入しているなどインディーズゲームも多いのも特徴。
:独立系の開発会社が数多く参入しているなどインディーズゲームも多いのも特徴。
−
== スーパーロボット大戦シリーズ ==
+
== スーパーロボット大戦シリーズ ==
−
パソコンをプラットフォームとするスパロボ作品は長らく存在しなかったが、2013年に『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]』のmixi移植版がリリースされ、シリーズ作品における初のパソコン向けタイトルとなった。その後、『[[スーパーロボット大戦V]]』と『[[スーパーロボット大戦X]]』がSteam向けに移植され、シリーズ主流タイトルが初めてパソコンに登場する事となった。
+
パソコンをプラットフォームとするスパロボ作品は長らく存在しなかったが、2013年に『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]』のmixi移植版がリリースされ、シリーズ作品における初のパソコン向けタイトルとなった。その後、『[[スーパーロボット大戦V]]』と『[[スーパーロボット大戦X]]』がSteam向けに移植され、シリーズ主流タイトルが初めてパソコンに登場する事となった。また「[[スーパーロボット大戦30]]」では公式発表の時点でプラットフォームの一つとなっている。
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]