232行目:
232行目:
:『[[新スーパーロボット大戦|新]]』ではライバル関係。
:『[[新スーパーロボット大戦|新]]』ではライバル関係。
;[[ジョシュア・ラドクリフ]]
;[[ジョシュア・ラドクリフ]]
−
:『[[スーパーロボット大戦D|D]]』の[[主人公]]。序盤で[[宇宙]]を漂流していた彼を救出して面倒を見る(シャアにも面倒を見てやって欲しいと頼まれているが、むしろギュネイが面倒見られているような気もする)。強力なニュータイプのアムロやカミーユが味方にいる環境に焦りを感じており、ジョシュアがアムロに相談したことに恨み言をこぼすが、ギュネイへの尊敬と友情を示した上で自分も焦っているからアムロを頼るし、ニュータイプも人間だからそうしていい(要約)と答えるジョシュアと友人になり、シャアとは違うニュータイプの方向性を模索するようにもなっている。'''ギュネイとジョッシュの友情は『D』の大きな見所の一つ'''である。
+
:『[[スーパーロボット大戦D|D]]』の[[主人公]]。宇宙ルートで[[宇宙]]を漂流していた彼を救出して世話を焼く(シャアにも面倒を見てやって欲しいと頼まれているが、むしろギュネイが面倒見られているような気もする)。強力なニュータイプのアムロやカミーユが味方にいる環境に焦りを感じており、ジョシュアがアムロに相談したことに恨み言をこぼすが、ギュネイへの尊敬と友情を示した上で自分も状況を把握できず焦っているからアムロを頼るし、ニュータイプも人間だからそうしていい(要約)と答えるジョシュアと友人になり、シャアとは違うニュータイプの方向性を模索するようにもなっている。'''ギュネイとジョッシュの友情は『D』の大きな見所の一つ'''である。
:前述通り、原作でのギュネイの破滅はニュータイプとしてのプライドに加えて嫉妬・焦り・苛立ちといった負の感情を短期間でため込んだ故であり、友人がいて適度にストレスを発散出来れば、『D』のようなきれいなギュネイとなる可能性も…というわけである。
:前述通り、原作でのギュネイの破滅はニュータイプとしてのプライドに加えて嫉妬・焦り・苛立ちといった負の感情を短期間でため込んだ故であり、友人がいて適度にストレスを発散出来れば、『D』のようなきれいなギュネイとなる可能性も…というわけである。
:ちなみに、彼との[[シャワーシーン]]も存在。残念(?)ながらその場面の一枚絵やカットインは無い。
:ちなみに、彼との[[シャワーシーン]]も存在。残念(?)ながらその場面の一枚絵やカットインは無い。
;[[グラキエース]]
;[[グラキエース]]
−
:『D』におけるジョッシュの恋人。
+
:『D』におけるジョッシュの恋人?
:因縁がある鉄也と違って彼女に反発する素振りを見せる事は無いが、最終話のIMではジョッシュと彼女がいい雰囲気になっていたところを邪魔してしまっている。
:因縁がある鉄也と違って彼女に反発する素振りを見せる事は無いが、最終話のIMではジョッシュと彼女がいい雰囲気になっていたところを邪魔してしまっている。
;[[クリアーナ・リムスカヤ]]
;[[クリアーナ・リムスカヤ]]