差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
425 バイト追加 、 2021年5月4日 (火) 22:41
編集の要約なし
11行目: 11行目:     
===フォルグアーマー===
 
===フォルグアーマー===
派生機。メタルアーマーにフォルグ・ユニットを装着することには利便性と整備性が低く、その問題点を解決するためにギガノス軍が製作した純然たる空戦用メカ。軽量かつ生産性を考慮しており、マッフと比較して重力下に於ける運動性と機動力に優れる。
+
派生機の特化型メタルアーマー。メタルアーマーにフォルグ・ユニットを装着することには利便性と整備性が低く、その問題点を解決するためにギガノス軍が製作した純然たる空戦用メカ。軽量かつ生産性を考慮しており、マッフと比較して重力下に於ける運動性と機動力に優れる。
    
==スーパーロボット大戦における特徴==
 
==スーパーロボット大戦における特徴==
86行目: 86行目:  
*上記に関連した余談であるが、『[[スーパーロボット大戦A]]』には「登場!究極のMA」というステージが存在する。
 
*上記に関連した余談であるが、『[[スーパーロボット大戦A]]』には「登場!究極のMA」というステージが存在する。
 
**「究極のMA」とは、同ステージで初登場する[[ギルガザムネ]]を指すのだが(実際タイトルは『ドラグナー』第38話と同じもの)、同時に[[サイコガンダム]]も初登場となっているため、所謂ダブルミーニングを狙ったものと推測される(サイコガンダムの分類は'''[[可変モビルアーマー]]'''であり、本質的にはMSではない)。
 
**「究極のMA」とは、同ステージで初登場する[[ギルガザムネ]]を指すのだが(実際タイトルは『ドラグナー』第38話と同じもの)、同時に[[サイコガンダム]]も初登場となっているため、所謂ダブルミーニングを狙ったものと推測される(サイコガンダムの分類は'''[[可変モビルアーマー]]'''であり、本質的にはMSではない)。
 +
*メタルアーマーを指して「ギルトール」と呼ぶケースも初期で見られたが、これはメタルアーマー開発計画がギガノス元帥[[ギルトール]]の名をとって「ギルトール計画」と言われていたからとされている<ref>もともとギルトールという名はメタルアーマーの初期案の一つにあったもの</ref>。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
7,345

回編集

案内メニュー