差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
161 バイト追加 、 2021年3月30日 (火) 19:59
編集の要約なし
19行目: 19行目:  
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
謎の巨人・[[ディーダリオン]]が非戦闘時にとる人間形態。過去の記憶を失っており物静かな性格だが、激しい闘志を秘めている。
 
謎の巨人・[[ディーダリオン]]が非戦闘時にとる人間形態。過去の記憶を失っており物静かな性格だが、激しい闘志を秘めている。
 +
 +
人間形態をとれることはMARTも把握しておらず、巨人形態と人間形態のどちらが本来の姿なのかは本人も覚えていない。
    
作中で検査を受けたもの、高い治癒能力を持つ以外の身体構造は人間と変わらないとの結果であった。巨人へ変化するための器官なども存在せず、なぜディーダリオンへと変身できるのかも不明。治癒能力を有するにも関わらず胸には大きな傷跡が残されているなど、謎は多い。
 
作中で検査を受けたもの、高い治癒能力を持つ以外の身体構造は人間と変わらないとの結果であった。巨人へ変化するための器官なども存在せず、なぜディーダリオンへと変身できるのかも不明。治癒能力を有するにも関わらず胸には大きな傷跡が残されているなど、謎は多い。
28行目: 30行目:  
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 
:初登場作品。担当声優の阿座上洋平氏は今作で初のネームドキャラ役としての出演となる。戦闘時はパイロット表記なども含めてディーダリオンに変化するが、ディドとしてのボイスも支援ユニットパーツにて収録されている。
 
:初登場作品。担当声優の阿座上洋平氏は今作で初のネームドキャラ役としての出演となる。戦闘時はパイロット表記なども含めてディーダリオンに変化するが、ディドとしてのボイスも支援ユニットパーツにて収録されている。
:序盤のワールド1~4ではそれぞれで状況が異なるが、いずれも再び記憶喪失となり使命に従って戦う。1章からは最後にプレイしたワールドの状況を引き継ぐため、版権キャラ達の関わり方もそれによって変化する。
+
:序盤のワールド1~4ではそれぞれで状況が異なるが、いずれも再び記憶喪失となり使命に従って戦う。1章Part1は最後にプレイしたワールドの状況を引き継ぐため、版権キャラ達の関わり方もそれによって変化する。
    
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
2,279

回編集

案内メニュー