差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
696 バイト追加 、 2021年3月14日 (日) 08:49
144行目: 144行目:  
:ただし、武器改造が一括化されて以降は[[援護攻撃]]も実装されたことで、地形適応さえ改善すれば燃費がよく火力が高い援護攻撃ができるため「援護の時のみ変形する」という運用も有効になった。なお『[[D]]』の[[真ポセイドン]]はゲッタートリプルサイクロンが使いやすいため、雑魚戦でも[[真ドラゴン]]よりも活躍する。また『[[NEO]]』の[[ゲッター3 (新)|新ゲッター3]]は(当時)歴代のゲッター3系で最強と呼ばれる程の能力で、『[[OE]]』でも真・ゲッター3がその方向性を引き継いだ強さを持っている。おそらく従来のゲッター3の扱いが悪すぎた為と思われる。
 
:ただし、武器改造が一括化されて以降は[[援護攻撃]]も実装されたことで、地形適応さえ改善すれば燃費がよく火力が高い援護攻撃ができるため「援護の時のみ変形する」という運用も有効になった。なお『[[D]]』の[[真ポセイドン]]はゲッタートリプルサイクロンが使いやすいため、雑魚戦でも[[真ドラゴン]]よりも活躍する。また『[[NEO]]』の[[ゲッター3 (新)|新ゲッター3]]は(当時)歴代のゲッター3系で最強と呼ばれる程の能力で、『[[OE]]』でも真・ゲッター3がその方向性を引き継いだ強さを持っている。おそらく従来のゲッター3の扱いが悪すぎた為と思われる。
 
:もちろん、機会は少ないが[[海|水中]]戦に持ち込めば、大抵の作品では無類の強さを誇る。(『NEO』『OE』での優秀さは、その水中戦自体がそもそも皆無故のフォローという説もある。)
 
:もちろん、機会は少ないが[[海|水中]]戦に持ち込めば、大抵の作品では無類の強さを誇る。(『NEO』『OE』での優秀さは、その水中戦自体がそもそも皆無故のフォローという説もある。)
 +
;[[バトルジェット]]、[[ボルト・クルーザー]]など[[合体]]ロボの中核となる機体
 +
:二軍というよりはシステム上「使われる事が少ない」機体群。[[分離]]可能な合体ロボは「分離→サブユニットが行動→最後に再び合体して行動」という手順で手数を増やすことが出来るのだが、分離状態でメインパイロットが行動すると合体後も行動終了状態となってしまうため、結果的に出番が少なくなってしまう。[[イーグルファイター]]に関しては単独戦闘の機会も多い作品もあるが、自由に合体可能になるとやはり出番は減る。
 
;[[ゲルフ]]
 
;[[ゲルフ]]
 
:上述のダン同様。[[レビ・ゲルフ]]と[[ヤクト・ゲルフ]]の完全下位互換である。事実上、機体性能の差がそのままダンの使い勝手に直結してしまっていると言っていい。
 
:上述のダン同様。[[レビ・ゲルフ]]と[[ヤクト・ゲルフ]]の完全下位互換である。事実上、機体性能の差がそのままダンの使い勝手に直結してしまっていると言っていい。
3,750

回編集

案内メニュー