102行目:
102行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== COMPACTシリーズ ===
=== COMPACTシリーズ ===
−
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2第1部}}
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇}}
:初出演作品。[[主人公]]。WS本体のパーソナルデータにより[[能力]]が上下する(後述)。アルトの武装は[[クリティカル]]率が非常に高く、キョウスケも援護Lvが高いので、スキルコーディネートで「クリティカル+20%」をつけると[[援護攻撃]]で活躍する。[[狙撃]]を覚えればなお良し。精神パターン次第では[[奇跡]]を覚える場合もあるが、まだこの頃は[[突撃]]や[[切り札]]が存在しないのでパンチ力に欠ける。
:初出演作品。[[主人公]]。WS本体のパーソナルデータにより[[能力]]が上下する(後述)。アルトの武装は[[クリティカル]]率が非常に高く、キョウスケも援護Lvが高いので、スキルコーディネートで「クリティカル+20%」をつけると[[援護攻撃]]で活躍する。[[狙撃]]を覚えればなお良し。精神パターン次第では[[奇跡]]を覚える場合もあるが、まだこの頃は[[突撃]]や[[切り札]]が存在しないのでパンチ力に欠ける。
:この頃のキョウスケは子供を除くほとんどの相手に敬語で話す人間であった。また、版権キャラクターとの会話はそこそこあるものの、まだキョウスケ自身が会話の中核になることは少ない。
:この頃のキョウスケは子供を除くほとんどの相手に敬語で話す人間であった。また、版権キャラクターとの会話はそこそこあるものの、まだキョウスケ自身が会話の中核になることは少ない。
−
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2第2部}}
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇}}
:エクセレンとの通信シーンで登場。本作では使用できない。
:エクセレンとの通信シーンで登場。本作では使用できない。
−
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2第3部}}
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇}}
:主人公。シナリオ進行と共に[[アインスト]]が本格的に絡んでくるので話の中核を担う事が多くなってくる。強制出撃が13回もあるので絶対に育てておこう。
:主人公。シナリオ進行と共に[[アインスト]]が本格的に絡んでくるので話の中核を担う事が多くなってくる。強制出撃が13回もあるので絶対に育てておこう。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}