64行目:
64行目:
:SRWでも長らく共演はなかったが、『DD』にて初めて上司であることが明言されている。
:SRWでも長らく共演はなかったが、『DD』にて初めて上司であることが明言されている。
;[[コマンダー・ジグラ]]
;[[コマンダー・ジグラ]]
−
:親衛隊のコマンダー。原作では共演していないが、『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』と『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』第3部では共同戦線を張っている。
+
:原作では共演していないが、『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』と『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』第3部では共同戦線を張っている。
;[[デューク・フリード]]
;[[デューク・フリード]]
:地球侵攻の障害である、彼を倒すためにベガ大王の命令を受けてやってきた。劇中デュークは非常に親衛隊を恐れており、ゴーマン大尉の強さも相まって説得力があった。
:地球侵攻の障害である、彼を倒すためにベガ大王の命令を受けてやってきた。劇中デュークは非常に親衛隊を恐れており、ゴーマン大尉の強さも相まって説得力があった。
109行目:
109行目:
:同上。[[ロム・ストール|ロム]]登場時のリアクション。他作品のキャラを巻き込んだ初の[[DVE]]は意外にもゲストキャラのゴーマンだった。
:同上。[[ロム・ストール|ロム]]登場時のリアクション。他作品のキャラを巻き込んだ初の[[DVE]]は意外にもゲストキャラのゴーマンだった。
;「…クク、間抜けな連中だ。仲間同士で争うだけならいざ知らず、こんなチャンスをくれるとはな…フフ、フハハハハハ」
;「…クク、間抜けな連中だ。仲間同士で争うだけならいざ知らず、こんなチャンスをくれるとはな…フフ、フハハハハハ」
−
:[[ロンド・ベル]]と[[ネオ・ジオン]]が繰り広げる人類同士の抗争を嘲笑いつつ、両軍が集結する[[ソロモン]]へと出撃するが…。
+
:[[ロンド・ベル]]と[[ネオ・ジオン]]が繰り広げる人類同士の抗争を嘲笑いつつ、両軍が集結する[[ソロモン]]へと出撃する。
;「ここまで…地球人がここまでやるとは!」<br />「認めん! 俺は認めんぞ! 俺はベガ大王親衛隊…」
;「ここまで…地球人がここまでやるとは!」<br />「認めん! 俺は認めんぞ! 俺はベガ大王親衛隊…」
:『IMPACT』第3部銀河決戦編「ただ地球の平和のために」に於ける断末魔。自身の敗北を認める事無く散ったゴーマンの最期を[[デューク・フリード|デューク]]は冷ややかに見届け、「これがその親衛隊の運命だ」と断じた。
:『IMPACT』第3部銀河決戦編「ただ地球の平和のために」に於ける断末魔。自身の敗北を認める事無く散ったゴーマンの最期を[[デューク・フリード|デューク]]は冷ややかに見届け、「これがその親衛隊の運命だ」と断じた。
116行目:
116行目:
;[[ギンギン]]
;[[ギンギン]]
:
:
+
=== SRWでの搭乗機体 ===
=== SRWでの搭乗機体 ===
;[[マザーバーン]]
;[[マザーバーン]]