差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
242 バイト追加 、 2020年11月18日 (水) 23:08
45行目: 45行目:     
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
 
:初登場。最初からブルーの機体で登場するが機体名は「'''[[EVA零号機]]'''」となっている。機体性能、武装どれもEVA3機中最も劣る。この頃のEVAはHPが低く設定されており(零号機は3900)、[[A.T.フィールド]]の無効化ダメージよりHPの低い零号機の場合、フィールド貫通がそのまま撃墜に直結する。修理費も最も安価だがそれでも'''20000'''という超高額。敵ユニットが極一部を除き、敵ボスや戦艦ですら5000程度しか[[資金]]を落とさない今作ではかなりの痛手となる。HP[[改造]]か[[チョバムアーマー]]等の最低限の補強は欲しい所。
 
:初登場。最初からブルーの機体で登場するが機体名は「'''[[EVA零号機]]'''」となっている。機体性能、武装どれもEVA3機中最も劣る。この頃のEVAはHPが低く設定されており(零号機は3900)、[[A.T.フィールド]]の無効化ダメージよりHPの低い零号機の場合、フィールド貫通がそのまま撃墜に直結する。修理費も最も安価だがそれでも'''20000'''という超高額。敵ユニットが極一部を除き、敵ボスや戦艦ですら5000程度しか[[資金]]を落とさない今作ではかなりの痛手となる。HP[[改造]]か[[チョバムアーマー]]等の最低限の補強は欲しい所。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:中盤に射程の長いポジトロンライフルが追加される。弐号機のそれとは若干性能が異なるが、主力武器は相変わらずプログレッシブナイフ。レイの[[シンクロ率]]がチルドレンの中で一番低く扱い辛さは否めないが、一応[[集中]]・[[ひらめき]]・[[魂]]という実戦的な[[精神コマンド]]に加え、[[夢]]を[[必中]]に使う事で無理やり[[切り払い]]を掻い潜ったり[[ヴァルシオン|ラスボス]][[バラン=シュナイル|級]]に命中させることも可能。
 
:中盤に射程の長いポジトロンライフルが追加される。弐号機のそれとは若干性能が異なるが、主力武器は相変わらずプログレッシブナイフ。レイの[[シンクロ率]]がチルドレンの中で一番低く扱い辛さは否めないが、一応[[集中]]・[[ひらめき]]・[[魂]]という実戦的な[[精神コマンド]]に加え、[[夢]]を[[必中]]に使う事で無理やり[[切り払い]]を掻い潜ったり[[ヴァルシオン|ラスボス]][[バラン=シュナイル|級]]に命中させることも可能。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
:[[EVA初号機|初号機]]、[[EVA弐号機|弐号機]]より若干性能が低く、追加武装も含め全体的に遠距離向きの武器が揃うのが特徴。終盤に必ず離脱してしまうので、戦力として使うならそのことも念頭に置いておきたい。今作の[[綾波レイ|レイ]]は「[[捨て身]]」を覚えるため最終的には火力面で他の3人のEVAに引けを取らないが、離脱間際に使用可能になるかどうかというレベルなのであまり期待しないように。
 
:[[EVA初号機|初号機]]、[[EVA弐号機|弐号機]]より若干性能が低く、追加武装も含め全体的に遠距離向きの武器が揃うのが特徴。終盤に必ず離脱してしまうので、戦力として使うならそのことも念頭に置いておきたい。今作の[[綾波レイ|レイ]]は「[[捨て身]]」を覚えるため最終的には火力面で他の3人のEVAに引けを取らないが、離脱間際に使用可能になるかどうかというレベルなのであまり期待しないように。
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::新規ルートでは自軍に復帰する為、改造は無駄にはならない。他のEVAより射撃武器が強力である。
 
::新規ルートでは自軍に復帰する為、改造は無駄にはならない。他のEVAより射撃武器が強力である。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α}}
 
:今作は最後まで使用可能で、[[S2機関]]も搭載している。一時の間だけ使える[[ロンギヌスの槍]]、P属性の[[マップ兵器]]N2地雷が途中で追加される。
 
:今作は最後まで使用可能で、[[S2機関]]も搭載している。一時の間だけ使える[[ロンギヌスの槍]]、P属性の[[マップ兵器]]N2地雷が途中で追加される。
 
:[[バリア|広域バリア]]になった[[A.T.フィールド]]や長射程の単体攻撃中心の武器構成など、小隊員および[[援護攻撃]]役など支援向きの機体だが、[[綾波レイ|レイ]]は援護攻撃を覚えていないのが残念なところ。また、レイは[[パレッス粒子]]の影響を受けないため、パレッス粒子の影響を受けるシナリオでは役に立つ。
 
:[[バリア|広域バリア]]になった[[A.T.フィールド]]や長射程の単体攻撃中心の武器構成など、小隊員および[[援護攻撃]]役など支援向きの機体だが、[[綾波レイ|レイ]]は援護攻撃を覚えていないのが残念なところ。また、レイは[[パレッス粒子]]の影響を受けないため、パレッス粒子の影響を受けるシナリオでは役に立つ。
61行目: 61行目:     
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 
:新劇場版設定で登場。今回は早い段階で零号機から変化する。カスタムボーナスがそこそこに良いものの、全体攻撃が無く『L』同様に格闘とパレットライフルのみで合体攻撃も無い。修理装置持ちなのでサブ要員に適している。
 
:新劇場版設定で登場。今回は早い段階で零号機から変化する。カスタムボーナスがそこそこに良いものの、全体攻撃が無く『L』同様に格闘とパレットライフルのみで合体攻撃も無い。修理装置持ちなのでサブ要員に適している。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
:新劇場版設定で登場。第3話でパイロットの綾波と共に[[第14使徒ゼルエル|第10の使徒]]戦後に永久離脱する。改造は[[EVA Mark.09]]へ引き継ぐため、無駄にはならない。
 
:新劇場版設定で登場。第3話でパイロットの綾波と共に[[第14使徒ゼルエル|第10の使徒]]戦後に永久離脱する。改造は[[EVA Mark.09]]へ引き継ぐため、無駄にはならない。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦L]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦L}}
 
:新劇場版設定で登場。中盤で零号機がこれに変化する。防御面では盾が実装されたのでますます[[A.T.フィールド]]が貫かれなくなる。一方グラフィックはしっかりウェポンラックが追加されたのに、何故か'''プログレッシブナイフが追加されない'''というとんでもない武装の不遇っぷりが残念。
 
:新劇場版設定で登場。中盤で零号機がこれに変化する。防御面では盾が実装されたのでますます[[A.T.フィールド]]が貫かれなくなる。一方グラフィックはしっかりウェポンラックが追加されたのに、何故か'''プログレッシブナイフが追加されない'''というとんでもない武装の不遇っぷりが残念。
    
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Scramble Commander}}
 
:射撃に特化した性能で扱いやすい。1度[[ソーディアン]]に操られて暴走してしまい、[[EVA初号機 (暴走)|初号機]]・弐号機と共に自軍に襲いかかる。この時の性能は凄まじく、放っておくとフル改造した[[マジンガー]]でも簡単にやられてしまう。
 
:射撃に特化した性能で扱いやすい。1度[[ソーディアン]]に操られて暴走してしまい、[[EVA初号機 (暴走)|初号機]]・弐号機と共に自軍に襲いかかる。この時の性能は凄まじく、放っておくとフル改造した[[マジンガー]]でも簡単にやられてしまう。
 
:全てのEVAに言える事なのだが、パレットライフルが即着弾タイプである為ビームライフルと違い射撃モーションに入ると避けられることはまずない。なので足止め行動などと非常に相性がいい。
 
:全てのEVAに言える事なのだが、パレットライフルが即着弾タイプである為ビームライフルと違い射撃モーションに入ると避けられることはまずない。なので足止め行動などと非常に相性がいい。
77行目: 77行目:     
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦V]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦V}}
 
:新劇場版設定で[[第6の使徒]]戦後に改修される。相変わらず'''プログレッシブナイフも合体技も追加されない'''。
 
:新劇場版設定で[[第6の使徒]]戦後に改修される。相変わらず'''プログレッシブナイフも合体技も追加されない'''。
 
:本作では[[EVA Mark.09|Mark.09]]が未登場なため、最終話までこの機体となる。基本的にはZシリーズと変わらないが、ガトリング砲が増えているので前作よりも攻撃面でも活躍できる。
 
:本作では[[EVA Mark.09|Mark.09]]が未登場なため、最終話までこの機体となる。基本的にはZシリーズと変わらないが、ガトリング砲が増えているので前作よりも攻撃面でも活躍できる。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX}}
 
:ポジトロンスナイパーによる長距離攻撃と、後半追加される[[MAP兵器]]「N2爆雷」が強い。特に本作で初実装されたN2爆雷は異常に広い範囲と高い攻撃力をもつ上、レイが[[覚醒]]を覚えるのでMAP兵器としては破格の使いやすさを誇るが、[[熱血]]・[[魂]]などは覚えないため、専ら削り用の武器である。本作ではレイの精神コマンドが全て戦闘向きなのも心強い。ただしストーリー上、第60話クリア後に離脱してしまう。
 
:ポジトロンスナイパーによる長距離攻撃と、後半追加される[[MAP兵器]]「N2爆雷」が強い。特に本作で初実装されたN2爆雷は異常に広い範囲と高い攻撃力をもつ上、レイが[[覚醒]]を覚えるのでMAP兵器としては破格の使いやすさを誇るが、[[熱血]]・[[魂]]などは覚えないため、専ら削り用の武器である。本作ではレイの精神コマンドが全て戦闘向きなのも心強い。ただしストーリー上、第60話クリア後に離脱してしまう。
 
:本作では'''EVA零号機'''名義で「改」が付かない。本来の零号機はスポット参戦かつ行動しないNPC扱い(しかも被弾するとゲームオーバーになる)なのでこうなったと思われる。
 
:本作では'''EVA零号機'''名義で「改」が付かない。本来の零号機はスポット参戦かつ行動しないNPC扱い(しかも被弾するとゲームオーバーになる)なのでこうなったと思われる。
31,849

回編集

案内メニュー