差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
220 バイト追加 、 2020年11月18日 (水) 22:42
49行目: 49行目:  
=== TV版 ===
 
=== TV版 ===
 
==== [[旧シリーズ]] ====
 
==== [[旧シリーズ]] ====
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
 
:初登場作品。
 
:初登場作品。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:スイカを栽培し、[[ユウキ・コスモ]]に皮肉を言われたりしている。ラストは[[ネルフ]]を[[自爆]]させ、ゲンドウと共に運命を共にする。
 
:スイカを栽培し、[[ユウキ・コスモ]]に皮肉を言われたりしている。ラストは[[ネルフ]]を[[自爆]]させ、ゲンドウと共に運命を共にする。
    
==== [[αシリーズ]] ====
 
==== [[αシリーズ]] ====
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
 
:原作と同じ経緯で合流するのだが、シンジフラグを一つでも立てていた場合、見せ場であるはずの「男の戦い」イベントでシンジにアドバイスするのは[[破嵐万丈|万丈]]になってしまい、いつの間にやら登場しなくなるなど扱いは悪い。
 
:原作と同じ経緯で合流するのだが、シンジフラグを一つでも立てていた場合、見せ場であるはずの「男の戦い」イベントでシンジにアドバイスするのは[[破嵐万丈|万丈]]になってしまい、いつの間にやら登場しなくなるなど扱いは悪い。
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::新規EDルートで再登場。最期は崩壊するNERV本部と運命を共にした。
 
::新規EDルートで再登場。最期は崩壊するNERV本部と運命を共にした。
    
==== 単独作品 ====
 
==== 単独作品 ====
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
 
:『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』の[[弐神譲二]]と情報交換するイベントがある。エンディングでは「8年前に彼女に言えなかったことを、言うつもりです」と言っていることからミサトに告白をするようである。スパロボでは最後まで'''死亡しなかった'''最初の作品で、「男の戦い」イベントにも関わる為に歴代で最も扱いは良い。
 
:『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』の[[弐神譲二]]と情報交換するイベントがある。エンディングでは「8年前に彼女に言えなかったことを、言うつもりです」と言っていることからミサトに告白をするようである。スパロボでは最後まで'''死亡しなかった'''最初の作品で、「男の戦い」イベントにも関わる為に歴代で最も扱いは良い。
    
=== 新劇場版設定 ===
 
=== 新劇場版設定 ===
 
==== [[Zシリーズ]] ====
 
==== [[Zシリーズ]] ====
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 
:いつも通りNPCだが、本作では初めて音声を収録。[[中断メッセージ]]に登場する。
 
:いつも通りNPCだが、本作では初めて音声を収録。[[中断メッセージ]]に登場する。
 
:なんと後述のシンジに迫るイベントも再現された。
 
:なんと後述のシンジに迫るイベントも再現された。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
:他のNERVの面々同様3話でフェードアウトしてしまう。
 
:他のNERVの面々同様3話でフェードアウトしてしまう。
    
==== 携帯機シリーズ ====
 
==== 携帯機シリーズ ====
;[[スーパーロボット大戦L]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦L}}
 
:原作を反映してか[[LOTUS]]には同行しない。出番も少なめだが、第40話にて[[サリィ・ポォ|サリィ]]と共に[[GreAT]]に制圧された地球の現状をLOTUSに伝えた。新劇場版がまだ未完ということもあってか『[[MX]]』の時と同様最後まで生存している。
 
:原作を反映してか[[LOTUS]]には同行しない。出番も少なめだが、第40話にて[[サリィ・ポォ|サリィ]]と共に[[GreAT]]に制圧された地球の現状をLOTUSに伝えた。新劇場版がまだ未完ということもあってか『[[MX]]』の時と同様最後まで生存している。
    
==== VXT三部作 ====
 
==== VXT三部作 ====
;[[スーパーロボット大戦V]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}}
 
:困難ルートEDではゲンドウに報告する場面が有るため、久々の'''死亡しない'''作品になった。
 
:困難ルートEDではゲンドウに報告する場面が有るため、久々の'''死亡しない'''作品になった。
    
==== 単独作品 ====
 
==== 単独作品 ====
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:SRサポートユニット。
 
:SRサポートユニット。
  
31,849

回編集

案内メニュー