差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
202 バイト追加 、 2020年11月3日 (火) 07:27
編集の要約なし
138行目: 138行目:  
:'''[[ニュータイプ]]L9、[[ガンファイト]]L5'''
 
:'''[[ニュータイプ]]L9、[[ガンファイト]]L5'''
   −
=== 固有[[エースボーナス]] ===
+
=== [[エースボーナス]] ===
 
;射撃+10%、回避+10%
 
;射撃+10%、回避+10%
 
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』で採用。
 
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』で採用。
158行目: 158行目:  
;[[アムロ・レイ]]
 
;[[アムロ・レイ]]
 
:同じ[[ニュータイプ]]として意識を共鳴させ真に理解し合えたが、既にシャアを愛してしまっている彼女には出会いが遅すぎた相手である。ララァは当時アムロに唯一対抗できるニュータイプ能力を持っていたとされるが、戦闘では実戦経験の差で劣勢を強いられた。
 
:同じ[[ニュータイプ]]として意識を共鳴させ真に理解し合えたが、既にシャアを愛してしまっている彼女には出会いが遅すぎた相手である。ララァは当時アムロに唯一対抗できるニュータイプ能力を持っていたとされるが、戦闘では実戦経験の差で劣勢を強いられた。
:余談だが、富野監督は「アムロに新しい恋人が出来ますか?」という質問に、ララァの名を上げたが「'''できますけど、すぐ死にます'''」と回答していた。
+
:余談だが、富野監督は『アニメージュ』に掲載された企画「ファンからのここが聞きたいガンダム67の質問」にて「アムロに新しい恋人が出来ますか?」という質問に、ララァの名を上げたが「'''できますけど、すぐ死にます'''」と回答していた<ref>『アニメージュ 1979年12月号』22頁。</ref>。
 
;[[ブライト・ノア]]
 
;[[ブライト・ノア]]
 
:原作では敵対関係であり、これといった面識はないが、『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』では彼の指揮する[[ホワイトベース]]隊で、クワトロとしてのシャアと共に地球を守るために戦っていた。
 
:原作では敵対関係であり、これといった面識はないが、『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』では彼の指揮する[[ホワイトベース]]隊で、クワトロとしてのシャアと共に地球を守るために戦っていた。
248行目: 248行目:  
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B0002U3EOC</amazon><amazon>B000BNER8M</amazon><amazon>4044101531</amazon>
 
<amazon>B0002U3EOC</amazon><amazon>B000BNER8M</amazon><amazon>4044101531</amazon>
 +
 +
==脚注==
 +
<references />
    
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
14,341

回編集

案内メニュー