差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
30行目: 30行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:初登場作品。[[Gファルコン]]加入直後から[[合体]]可能。EN以外の機体性能が[[ガンダムエアマスターバースト|エアマスターバースト(FM)]]から向上している、と思いきや[[限界反応|限界]]だけ何故か10低下。また、武器もバスターライフルが非P兵器になるため移動後の射程と火力も低下している。
 
:初登場作品。[[Gファルコン]]加入直後から[[合体]]可能。EN以外の機体性能が[[ガンダムエアマスターバースト|エアマスターバースト(FM)]]から向上している、と思いきや[[限界反応|限界]]だけ何故か10低下。また、武器もバスターライフルが非P兵器になるため移動後の射程と火力も低下している。
 
:そもそも両機の武器の方向性が似通っている上に、[[バグ]]でエアマスターバーストはFM形態に変形するだけでGファルコンの装備した強化パーツの影響を受けることもあるため、両機が合体するメリットは他の2機と比べると低いと言える。ただし[[ロボット大図鑑]]登録のために1度は合体しておこう。
 
:そもそも両機の武器の方向性が似通っている上に、[[バグ]]でエアマスターバーストはFM形態に変形するだけでGファルコンの装備した強化パーツの影響を受けることもあるため、両機が合体するメリットは他の2機と比べると低いと言える。ただし[[ロボット大図鑑]]登録のために1度は合体しておこう。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦R]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
 
:
 
:
  
31,849

回編集

案内メニュー