3行目:
3行目:
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|機甲世紀Gブレイカー}}
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|機甲世紀Gブレイカー}}
| デザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}}
| デザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}}
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
| SRWでの分類 = [[機体]]
| SRWでの分類 = [[機体]]
}}
}}
30行目:
31行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
−
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
:初登場作品。第27話「マシン展開」より参入。初めから[[カンジ・アカツキ|カンジ]]は本機に搭乗している。機体性能は高く、サイズ:S、高移動力、高運動性、射程が長く燃費のいいCSメガランチャー、必殺武器と言えるクラウドストリームアタックを持つ。なお、飛行形態では更に移動力と運動性が高くなり、武器はリストバルカンがなくなるだけで主要武器は使用可能、おまけにクラウドストリームアタックの消費ENがロボット形態よりも10下がるため、ロボット形態での出番はほぼない。ほとんど非の打ち所が無い優秀なリアル系ユニットだが、最強武器クラウドストリームアタックが唯一の格闘武器で、格闘が低い[[カンジ・アカツキ|カンジ]]との相性がやや微妙なのが欠点。
:初登場作品。第27話「マシン展開」より参入。初めから[[カンジ・アカツキ|カンジ]]は本機に搭乗している。機体性能は高く、サイズ:S、高移動力、高運動性、射程が長く燃費のいいCSメガランチャー、必殺武器と言えるクラウドストリームアタックを持つ。なお、飛行形態では更に移動力と運動性が高くなり、武器はリストバルカンがなくなるだけで主要武器は使用可能、おまけにクラウドストリームアタックの消費ENがロボット形態よりも10下がるため、ロボット形態での出番はほぼない。ほとんど非の打ち所が無い優秀なリアル系ユニットだが、最強武器クラウドストリームアタックが唯一の格闘武器で、格闘が低い[[カンジ・アカツキ|カンジ]]との相性がやや微妙なのが欠点。