差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
223 バイト追加 、 2020年10月6日 (火) 21:15
88行目: 88行目:  
:『世界最後の日』設定。原作終了後のため時空の彼方で戦い続けていたが、なんと第4章にて時空の裂け目が開いた際に竜馬共々連れ戻されて帰還。以後は竜馬チームと[[號]]チームで真ゲッターを共用する形で出撃可能となる。
 
:『世界最後の日』設定。原作終了後のため時空の彼方で戦い続けていたが、なんと第4章にて時空の裂け目が開いた際に竜馬共々連れ戻されて帰還。以後は竜馬チームと[[號]]チームで真ゲッターを共用する形で出撃可能となる。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:『世界最後の日』設定。2017年6月のイベント「光を求める乙女の願い」より登場。
+
:『世界最後の日』設定。2017年6月のイベント「光を求める乙女の願い」より登場。[[真ゲッター2]]のパイロット。他のゲッターではサブパイロットとなるが、[[真ゲッタードラゴン (大決戦)|真ゲッタードラゴン]]時のみ青年期のグラフィックとなる。
 
:本作では[[ゲッターロボ|TV版ゲッター]]と同時参戦となっているが、ユニットとしては同一人物扱いなので同時編成はできず、シナリオでも共演は叶っていない。メインストーリーでは第25章から[[神隼人|TV版の隼人]]と入れ替わる形で登場。同一人物扱いなので、立ち絵が変化するのみ(シナリオ中でも変化したことに対する言及はない)。
 
:本作では[[ゲッターロボ|TV版ゲッター]]と同時参戦となっているが、ユニットとしては同一人物扱いなので同時編成はできず、シナリオでも共演は叶っていない。メインストーリーでは第25章から[[神隼人|TV版の隼人]]と入れ替わる形で登場。同一人物扱いなので、立ち絵が変化するのみ(シナリオ中でも変化したことに対する言及はない)。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
31,849

回編集

案内メニュー